忍者ブログ
自然派化粧品や美容健康食品、健康グッズなど、美しく心豊かな生活を応援する商品をご紹介します
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月(3月)の美容健康特集は、第14回 『RSP in 浦安』特集です。第4弾P&Gさんから頂いた『レノア ハピネス 森林浴の香り』です。

←『レノア ハピネス』の展示ブース

レノア ハピネス 森林浴の香り』はP&Gの柔軟剤「レノア」の新シリーズで、天然抽出エッセンスを配合し、自然な香りを体験できる柔軟剤です。香りもボトルのデザインも新しくなっています!

←『レノア ハピネス 森林浴の香り

『レノア ハピネス』の特長

1、天然抽出の香りエッセンスを厳選して調合。乾いたあとの衣類・タオルからの香りはもちろん、洗濯するときや干すときにも、香りが楽しむことができます。

2、香りのイメージをふくらませる、かわいらしくユニークなボトルと、広がる香りをイメージしたキャップのデザイン。

3、洗濯物をふわっと仕上げて、イヤなニオイを防ぎます。

こだわりの香り

レノア ハピネス 森林浴の香り』は草原の朝露の中を歩いている時のような、さわやかで心が落ち着くイメージの香りで作られています。

←時間が経つにつれ、香りが変化!

レノア ハピネス 森林浴の香り』のこだわりである、香り!とてもユニークなネーミングである「森林浴」のイメージを実現するために、多くの香りを嗅ぎ分けるパフューマ‐天然抽出の香りエッセンスを厳選しているんだそうです。

また、「乾いたあとの衣類・タオルからの香りはもちろん、洗たくするときや干すときにも、それぞれの瞬間の香りを楽しんで欲しい。」という思いから、香水のようにトップ→ミドル→ラストと香りが変化していくように調合されているんですって!スゴイこだわりですよね。

実際に香りを嗅いでみると、シトラス系の香りがフワ~っとします。とても爽やかで清々しい気分になります。CMでも「いい香り~!」と犬のキャラクターが話していますが、ホント「いい香り~!」です。

家事に追われる毎日の中で、欠かせない洗濯。リラックスできて、香りが楽しめると、洗濯もとても楽しくなります!

かわいいキャップに使いやすいボトル

←デザインが新しくなったボトル

レノア ハピネス 森林浴の香り』はとてもユニークな形のボトルだと思いませんか?まず、キャップが花のような形をしていて、かわいい!!広がる香りをイメージしたキャップなんだそうですよ。

持ち手もボトルの中央にあって、他の柔軟剤に比べると変わった形をしています。でも、これがとっても使いやすいんです!ギュッとボトルをしっかり掴む事が出来るので、計量しやすいんです。デザインも使いやすさもGOOD!

←早速使ってみました!

レノア ハピネス 森林浴の香り』は、洗濯物をふわっと仕上げてイヤなニオイを防いでくれます。まずは、特にイヤな香りを防いで、いい香りを持続させたいバスマットトイレの便座カバーに試してみました。

キャップに注いだ原液は少し香りが強めに感じますが、とてもいい香りです。水に入れるとふわ~っと優しく香ります。脱水が終わった後、洗濯物を取り出してみると、爽やかな風が吹き抜けるような感じがして思わず深呼吸してしまいました!とても香りが楽しめます!

乾いた後はほんのり香りが残る程度になっていたので、いかにも「柔軟剤使ってますよ~~~!」という風に香りが主張されず、自然に香っているって感じです。これでイヤなニオイを防いでくれて、ふんわり仕上がり、この時期困る花粉も付きにくい効果があるのですから優秀ですよね!

今、サンプル百貨店のVOTEコーナーで、、『レノア ハピネス 森林浴の香り』と、『レノア ハピネス おひさまの香り』のどちらがお好み?という投票を行っていて盛り上がっています。

RSP当日、P&Gの方(女性)にお話を伺ったところ、『レノア ハピネス 森林浴の香り』がお気に入りなんだそうです。枕カバーに使用したときに『レノア ハピネス 森林浴の香り』の方がよりリラックスできるんだそうです。これは好みによりと思いますが、私もこの気持ちわかる気がします。なにせ深呼吸したくらいですから(笑)

洗濯する前は爽やかな香り、洗濯したばかりの濡れている状態では爽やかなシトラス系の香りの中にフルーツの甘い香りも感じられ、乾いた後はムスク!もう、大好物な香りなんです!

次回、『レノア ハピネス おひさまの香り』のレポをしますが、果たしてどちらが私のお気に入りに選ばれるのか!?

ちなみに、サンプル百貨店のVOTEコーナーでは『レノア ハピネス おひさまの香り』が人気のようです!みなさんも是非ドラッグストアなどで香りを嗅ぎ比べてみてはいかがですか?プチハッピーを感じられるかもしれませんよ!?

レノア ハピネス おひさまの香り』のレポはこちらからP&G 『レノア ハピネス おひさまの香り』
PR
今月(3月)の美容健康特集は、第14回 『RSP in 浦安』特集です。第3弾ミツカンさんから頂いた『サラダをおいしく食べるお酢 さっぱりリンゴ酢』です。

私はとってもお酢が大好きです!お水やお湯で割ったりして飲んだり、お料理に使ったりして愛用しています。今回ミツカンさんから頂いた「サラダをおいしく食べるお酢」はとっても興味があった商品だったのでとても嬉しかったです。



サラダをおいしく食べるお酢 さっぱりリンゴ酢』は、サラダを最も健康においしく食べるためのお酢ベースのノンオイルドレッシングで、お酢をベースにハーブやスパイスの風味と魚介など旨味を加えたまろやかな味わい。カロリーはフレンチドレッシングに比べると70%オフ塩分は和風ノンオイルドレッシングに比べると50%オフなんですよ!

早速いろいろな方法で試してみました。
そのままかけても美味しいのですが、少し工夫してマリネ使用にもしてみました。

チキンソテー マリネ風味

☆とりのもも肉の皮目にフォークで穴を開け、塩コショウし、タッパーやジップロックなどの入れ物にスライスした玉ねぎと鶏肉を入れ、の『サラダをおいしく食べるお酢』を回しかけ、しばらく冷蔵庫で寝かせマリネします。漬け込めば漬け込むほど味が染みて美味しくなりますよ!



☆フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ香りが出てきたら、鶏肉を皮目の方から焼き、こんがりするまでじっくり焼きます。ひっくり返して蓋をして、蒸し焼きにし火が通れば出来上がりです。


まずは、何もつけずに一口パクリ!「んっ!ほんのり甘くて、ハーブの香りもする!鶏肉の味が引き立って美味しい~!」『サラダをおいしく食べるお酢』に入っているクローブ・カルダモンのハーブがいい仕事してくれています。このままでも十分美味しいのですが、醤油ポン酢をかけても美味しかったですし、主人はブラックペッパーマヨネーズソースを自ら作って食べていましたが、「美味しい!美味しい!」と言って食べていましたよ!

鶏肉だけでなく、魚介類のマリネにも合うお酢だと思いました。また、そのままサラダにかけて食べると、リンゴ酢のまろやかさにハーブ、チキンやホタテのエキスが旨味をプラスしていて、十分ドレッシングとしても美味しいお酢でした!

提供して下さったミツカンさま、「とっても美味しかったです!ありがとうございます!」もう一品頂いた『サラダをおいしく食べるお酢 まろやかトマト酢』の方も期待大です☆

サラダをおいしく食べるお酢』は、お酢が苦手な方にも「是非トライしてみて!」とオススメしたいお酢です。さっぱりしているけど、コクのある万能お酢だと思いました。これは我が家の定番商品になりそうです!


今月(3月)の美容健康特集は、第14回 『RSP in 浦安特集です。第二弾カゴメさんから頂いた『リゾット コク豊かなチーズクリーム』です。

主婦である私のランチタイムは、夕べの残り物を片付けたりして、簡単に済ませることが多いです。たまには外で美味しい物を食べに出掛けたりしますが、そうそうお出掛けばかりしているわけにもいかないのが現状・・・お家でも手軽でお値打ちに本格的な物が食べる事が出来たらいいですよね。

そんな時にピッタリなのが、カゴメ 『リゾット コク豊かなチーズクリーム』です。カゴメ 『リゾット コク豊かなチーズクリーム』は、カロリーやヘルシーな素材に配慮したリゾットで、化学調味料無添加食物繊維2.8gカロリーは、女性の1食に必要なカロリーの約半分で、259kcalです。



カゴメ 『リゾット コク豊かなチーズクリーム』は、プリプリの押し麦たっぷりのご飯に、ひよこ豆やきのこの具材に三種類のチーズで、コク豊かに仕上げたチーズクリーム味のリゾット。しかも、レンジで2分で出来ちゃうお手軽本格派リゾットなのです。



パッケージを開けると、ご飯とレトルトが分かれて入っています。



ご飯の蓋を開け、レトルトに入っているチーズクリームを上からかけ、蓋をしてレンジにかけ、待つこと2分(500Wの場合)!



ソースとご飯をよく混ぜて、出来上がりです!なんとも簡単!



チーズクリームの中にはきのこが入っていてヘルシー!お味はとてもチーズの味が濃厚で美味しいんです!でも、しつこくないんですよ!大好きな味!チーズ好きな私にはたまりません!押し麦のプチプチした食感と柔らかいヒヨコ豆、きのこの歯ごたえもGOOD!あっという間に完食してしまいました!

食いしん坊の私にはカゴメ 『リゾット コク豊かなチーズクリーム』単品だと、少し量が物足りなかったのですが、パンやサラダ、スープ、フルーツなどを付け加えると、量も栄養のバランスも良くなり、立派なランチになるな~。と思いました。

提供して下さったカゴメさま、「とっても美味しかったです!ありがとうございます!」もう一品頂いた『リゾット 旨み豊かな完熟トマト』の方も期待大です☆

とてもお手軽に本格的な味わいが楽しめるカゴメ 『リゾット コク豊かなチーズクリーム』ランチにはもちろん、カロリー控えめなのでお夜食としてもオススメだと思います!
今月(3月)の美容健康特集は、ズバリ!第14回 『RSP in 浦安特集です!私が参加したのは主婦の部で、食品類が多かったのですが、美容に関心が高い女性向けの美容健康関連商品も多数ありました。たくさん頂いた商品をレビューを交え、ご紹介していきます。

第一弾として、今日ご紹介するのは、セブンプレミアム商品シリーズの『スイスロール キャラメル味』です。

セブンプレミアム商品とは、セブン&アイ ホールディングスの「安全・安心・おいしいを追求した」プライベートブランド商品です。アイテム数は食品で275品目、日用品で14品目という豊富な品揃え!

セブンプレミアム商品には7つのこだわりがあり、それに基づいて作られているそうです。なかでも、「安全・安心」「おいしい」「リーズナブルな価格」には特に力を入れてみえるそうです。

←セブンプレミアムの7つのこだわり!

社内の方から、「是非、この商品をRSPに持って行って!」と言われ、提供してもらえたのが『スイスロール キャラメル味』です。『スイスロール』と言えば、山崎製菓のロングセラー商品ですよね。私も大好きで、セールをしていると必ず買っちゃいます。

特にバニラ味が好きなのですが、今回の『スイスロール キャラメル味』は初めて見るフレーバーだったので、とっても食べるのを楽しみにしていました。

←『スイスロール キャラメル味

スポンジはまさに、キャラメルを彷彿とさせる色!香りもほんのりキャラメルの香りがします。フワフワのスポンジと甘めのクリームが最高に美味しい!やっぱり、『スイスロール』大好きだぁ~~~!

バニラのフレーバーティと合わせました。

キャラメル味のロールケーキに合うかな?と思って、チョイスしたのがバニラのフレーバーティーです。『スイスロール キャラメル味』に甘みがあるので、紅茶はストレートで楽しみました。お互いに香りの高い組み合わせですが、とてもマッチして美味しかったです。1本 118円で、お値打ちですよね。是非また食べたいと思いました。

近所にイトーヨーカー堂さんがないので、セブンプレミアム商品の存在をよく知らなかった私・・・過去のRSPで参加されている方のブログを見たりして、「いいな~。」と思っていたので、今回頂き、説明を聞くことが出来てとても嬉しかったです。しかも、家にいながら買い物が出来る、ネット通販があるというではありませんか!!!

セブンプレミアム商品を含め、12万アイテムもあるという「イトーヨーカ堂 ネット通販」何と、1,500円以上の注文で送料無料で配達してもらえる!!!これは、便利!これで「近所にイトーヨーカ堂さん、ないよ~(泣)」が解消されます!お家でゆっくり、お買い物が楽しめますね。

 詳しくはこちらから
    ↓  ↓  ↓

イトーヨーカドー ネット通販


年齢と共に減少していくコラーゲン。みなさんはどのようにして補っていますか?私はサプリメントやコラーゲン飲料を飲んで摂取しています。今日ご紹介するのは、コラーゲンがたっぷり入った森永製菓の『おいしいコラーゲンドリンク』です。

←かわいらしいピンク色のパッケージ


コラーゲン、たっぷり配合!

おいしいコラーゲンドリンク』は1本(125ml)あたりコラーゲンが10000mgも配合されています。コラーゲンの一日摂取理想量は10000mgだそうです。『おいしいコラーゲンドリンク』を一日に一本飲むだけでOKなんですよ!

コラーゲンは、私たちのカラダの中の様々な箇所で、若々しさと健康を保つために欠かせない成分。人間のカラダを構成する要素の中で、コラーゲンは、2番目に多いたんぱく質の一種で、そのたんぱく質の中でも、およそ3分の1もの割合を占めているんだそうです。また、人間の細胞をつなぐ役割も果たしているとても大切な要素なんですよ。若さと健康のために毎日摂取したいですよね。

おいしいコラーゲンドリンク』は手軽に摂取できる上、高濃度コラーゲン配合なのに、1本(125ml)あたり、78kcalとカロリー控えめ!コラーゲン飲料は就寝前に摂取するのが効果的と言われているので、カロリーが控えめなのは嬉しいですよね。

すっきり飲みやすいピーチ味

どんなに体や肌に必要不可欠と言われても続かなくちゃ意味がないですよね。飲み続けるには、飲みやすい、美味しいというポイントが不可欠!『おいしいコラーゲンドリンク』は、あっさりしたピーチ味でとても飲みやすく、美味しいんですよ。おいしいお菓子を作り続けてきた森永製菓さんこだわりの味!これなら美味しく続けることが出来そうです!

飲みきりサイズでフレッシュさキープ!

おいしいコラーゲンドリンク』は125mlのお腹がはらない飲みきりサイズで、無菌充填方式により、美味しさをしっかりとキープしてくれています。手軽に飲みきれるので、毎日続けることが出来そうですね。

私は毎晩、お風呂上りの就寝前にぐいっと飲んでいました。半身浴でデトックスして汗をいっぱい掻いた後に飲むと、体全体に潤いが満ちていく感じがして、とても心地良かったです。乾燥するこの時期に飲んだ事もあり、毎年口の周りに出来る粉吹き乾燥が出なかったのが、効果として実感できました。

おいしいコラーゲンドリンク』は、小さくてかさばらないお手軽サイズなので、外出先でも飲むことが出来ますよ。6本パックのお試しサイズもあるので、まずはこちらからお試ししてみてはいかがですか。『おいしいコラーゲンドリンク』は通信販売のみで購入できます。

おいしいコラーゲンドリンク

  おいしいコラーゲンドリンク

 

プロフィール
HN:
ハクモロ
性別:
女性
自己紹介:
ご訪問ありがとうございます!
関東在住の主婦ハクモロが運営する「美しく心豊かな生活へ!美容健康グッズナビ」へ、ようこそ!

このたびサイトを移転しました。今後はこちらで更新していきますので、新しいサイトの方もご覧頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

新しいURL・・・http://bikengoods.net/



★管理人運営サイト★
フランス語体験ブログ
高級旅館に泊まる! 国内温泉旅館 体験レポート
Hakumoro Diary

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
このエントリーをはてなブックマークに追加
レビューコンテスト受賞歴
ブログ内検索
ブログダイエット部参加しています!
ブログダイエット部参加中!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
コメントありがとうございます♪
[01/06 ハクモロ]
[01/06 オレンジスカイ]
[12/05 ハクモロ]
[12/05 ミエル]
[10/13 ハクモロ]
コスメ・コム

QRコード
無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
アクセス解析
32
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん