自然派化粧品や美容健康食品、健康グッズなど、美しく心豊かな生活を応援する商品をご紹介します
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
伊藤忠食品株式会社が運営する食の総合お取り寄せ、自家需要に応える食のショッピングモール『食べモール』がオープンしました!
早速サイトに遊びに行ってみたら、今話題の川越シェフのロールケーキや、奥沢ロールケーキなどが買える!!!
グルメギフト、スイーツ、産直、お酒など、とても豊富な品揃えです。また、オリジナルギフトからオリジナル商品も揃っていて、全品送料無料・包装無料なので、お取り寄せやギフトにも最適です。
公式サイト≫≫≫食べモール
早速サイトに遊びに行ってみたら、今話題の川越シェフのロールケーキや、奥沢ロールケーキなどが買える!!!
グルメギフト、スイーツ、産直、お酒など、とても豊富な品揃えです。また、オリジナルギフトからオリジナル商品も揃っていて、全品送料無料・包装無料なので、お取り寄せやギフトにも最適です。
公式サイト≫≫≫食べモール
24
PR
首都圏の厳選リラクゼーションサロンが20%以上オフで予約できる「OZmall(オズモール)」
私も大好きで何度か利用しているのですが、『5800円のごほうびリラクゼーション』と、『14800円の極上ホテルスパ』は東京OL人気NO.1サイト「オズモール」がお届けするWEB限定の予約サービスです。
「OZmall(オズモール)」のポイント
ポイント1: 編集部厳選サロンのみ掲載されている。
ポイント2: 個室空間でエステが受けられる。
ポイント3: 何度でも定価の20%以上オフのお得価格
ポイント4: 当日予約が可能!
ポイント5: OLさんのクチコミ&お得な特典付きサロンもあり。
どのサロンも厳選されたところばかりなので、どこにしようか迷ってしまうほどです!お値段も60分・5800円からなので、気軽に好みのサロンでエステを受ける事が出来ます。
新着サロンに、大人気の『ジュリークサロン パレ原宿(外苑前)』が登場しました!60分プラン、90分プラン、120分プランの3プランあります。
★5800円(通常8400円)60分コース ”オリエンタルボディ”
タッチングとストレッチで体をほぐしてから「むくみ」「リラックス」など効能別に選べるブレンドオイルで背面、腕、デコルテをマッサージ。血行を促進したまった疲労を解消。
また、【誕生日特典】として、「60分プラン:脊柱ハーブ温湿布をサービス」もありますよ!
自分へのご褒美にゆったりと個室でエステを受けてみませんか?
公式サイト≫≫≫OZmall
私も大好きで何度か利用しているのですが、『5800円のごほうびリラクゼーション』と、『14800円の極上ホテルスパ』は東京OL人気NO.1サイト「オズモール」がお届けするWEB限定の予約サービスです。
「OZmall(オズモール)」のポイント
ポイント1: 編集部厳選サロンのみ掲載されている。
ポイント2: 個室空間でエステが受けられる。
ポイント3: 何度でも定価の20%以上オフのお得価格
ポイント4: 当日予約が可能!
ポイント5: OLさんのクチコミ&お得な特典付きサロンもあり。
どのサロンも厳選されたところばかりなので、どこにしようか迷ってしまうほどです!お値段も60分・5800円からなので、気軽に好みのサロンでエステを受ける事が出来ます。
新着サロンに、大人気の『ジュリークサロン パレ原宿(外苑前)』が登場しました!60分プラン、90分プラン、120分プランの3プランあります。
★5800円(通常8400円)60分コース ”オリエンタルボディ”
タッチングとストレッチで体をほぐしてから「むくみ」「リラックス」など効能別に選べるブレンドオイルで背面、腕、デコルテをマッサージ。血行を促進したまった疲労を解消。
また、【誕生日特典】として、「60分プラン:脊柱ハーブ温湿布をサービス」もありますよ!
自分へのご褒美にゆったりと個室でエステを受けてみませんか?
公式サイト≫≫≫OZmall
24
先日、横浜ポルタを歩いていたら期間限定で出店しているブースがあり、チラっと覗いてみると、ずーっと気になっていた乳糖製菓さんの下町バームクーヘンがあるじゃないですかっ!!!
乳糖製菓さんの下町バームクーヘンといえば、数々のメディアでも紹介されていて、行列の出来るバームクーヘンで有名!
こ、これは買わねば!!!ブースに行くと、焼きたてのバームクーヘンがいっぱい並んでます!しかも、いろいろな種類が!!!そして、値段を見てビックリ!一番高い物でも500円!ほとんどのものが300円ととても手頃な値段!
焼きたてバームクーヘンの賞味期限は3-4日ということだったので、味見を兼ねて一番オーソドックスなバニラを購入しました。食べてみて納得!とてもしっとりしていて甘さもしつこくなくて飽きがこない味。
とても美味しかったので、出店している間にまた買おう!と思い、ツイッターで乳糖製菓さんにオススメを聞いてみたところ、「プリン味かコーンポタージュ味を是非!」との返答が!プリンは分かるけど、コーンポタージュって!!!と思いましたが、調べたら本当に売っているようです(笑)
そして、意気揚々と買いに行ったら最初に買いに行った時にはなかったものがいっぱい!日によっていろいろ変わるよう!オススメのプリン味も最後の一個がありました!迷わずゲット!コンポタ味はなかった・・・最初の日に目を付けていた紅茶味がなかったけど、同じく目を付けていたチョコがけバウムはあったので、プリン味とチョコがけの二つを購入しました。
見た目からしてしっとり感が・・・プリン味は、ほんのり香ばしいカラメルソースの味がして甘さもしつこくなくて美味しかったです。一個の大きさは手のひらに乗るサイズ、切り分けたら4人くらいで楽しめる量ですね!
私が購入した他にも、オレンジ、イチゴ、コーヒー、紅茶、チーズ、などなどいろいろ味がありますよ!私が今回購入したのは横浜ポルタです。2011/2/6まで出店しているそうです。実店舗以外にもいろいろな所で出店されているようなので、見かけたらチェックされてみて下さいね!
また、贈答用やお買い得な訳ありバームクーヘンなどがホームページから購入することが出来ます。
詳しくは公式サイトへ≫≫≫乳糖製菓
乳糖製菓さんの下町バームクーヘンといえば、数々のメディアでも紹介されていて、行列の出来るバームクーヘンで有名!
こ、これは買わねば!!!ブースに行くと、焼きたてのバームクーヘンがいっぱい並んでます!しかも、いろいろな種類が!!!そして、値段を見てビックリ!一番高い物でも500円!ほとんどのものが300円ととても手頃な値段!
焼きたてバームクーヘンの賞味期限は3-4日ということだったので、味見を兼ねて一番オーソドックスなバニラを購入しました。食べてみて納得!とてもしっとりしていて甘さもしつこくなくて飽きがこない味。
とても美味しかったので、出店している間にまた買おう!と思い、ツイッターで乳糖製菓さんにオススメを聞いてみたところ、「プリン味かコーンポタージュ味を是非!」との返答が!プリンは分かるけど、コーンポタージュって!!!と思いましたが、調べたら本当に売っているようです(笑)
そして、意気揚々と買いに行ったら最初に買いに行った時にはなかったものがいっぱい!日によっていろいろ変わるよう!オススメのプリン味も最後の一個がありました!迷わずゲット!コンポタ味はなかった・・・最初の日に目を付けていた紅茶味がなかったけど、同じく目を付けていたチョコがけバウムはあったので、プリン味とチョコがけの二つを購入しました。
見た目からしてしっとり感が・・・プリン味は、ほんのり香ばしいカラメルソースの味がして甘さもしつこくなくて美味しかったです。一個の大きさは手のひらに乗るサイズ、切り分けたら4人くらいで楽しめる量ですね!
私が購入した他にも、オレンジ、イチゴ、コーヒー、紅茶、チーズ、などなどいろいろ味がありますよ!私が今回購入したのは横浜ポルタです。2011/2/6まで出店しているそうです。実店舗以外にもいろいろな所で出店されているようなので、見かけたらチェックされてみて下さいね!
また、贈答用やお買い得な訳ありバームクーヘンなどがホームページから購入することが出来ます。
詳しくは公式サイトへ≫≫≫乳糖製菓
8
2011年1月14日(木)・15日(金)に東京・渋谷にあるマルイプレスルームで行われた【マルイプレスデー:SPRING OIOI PRESS DAY for Lifestyle Fashion】で春夏コレクションを見せていただきました。
靴、小物、洋服、などそれぞれ見せていただいて驚いたのが、オリジナル商品がとても充実していること!どれもこれもとても魅力的なものばかりで、今まで知らなかった丸井さんの魅力に惹きつけられました。
オリジナル商品を開発するにあたり、お客様と一緒に作り上げていくということでより満足度の高い商品が出来上がるのだそうです。なかでも目が釘付けになったのがラクチン快適バッグです。
初め紹介された時は正直「ふ~ん、普通のバックじゃん!」と思ったのですが、よくよく見ていくとこれが使い勝手がとても良さそうでグイグイと引き込まれました。
ファスナーを開けると、ガバっと開く!A4サイズもサッと簡単に出し入れできる大きさがあります。また、両開きファスナーなので左右どちらの肩にかけてもOKなんです!
内外のポケットがとにかくいっぱい!大きめのバックだと、ついつい中身がごちゃごちゃになりがちだけど、仕切りポケットがたくさんあると中身もスッキリしますよね!しっかり収納できてコンパクトに見える絶妙なマチと、低反発入りのらくちんハンドル、底にはびょうが打ってあるのも嬉しいポイント!
体の側面になる外側のポケットにもそれぞれ仕切りポケットがあるので、海外旅行などでチケットやパスポートなどを入れるのにも役立ちそうです!また、保温効果付きのペットボトル入れや、パスケースなども付いています!
シンプルデザインなので、通勤、一泊旅行、お子様連れなど いろんなシーンで大活躍しそう!とても柔らかい素材で抱えて持っても体に抜群にフィットし、ふかふかの持ち手なので、たくさん入れても肩が痛くなりづらいですよ!
マルイの作った≪ラクチン快適バッグ≫はこちら
靴、小物、洋服、などそれぞれ見せていただいて驚いたのが、オリジナル商品がとても充実していること!どれもこれもとても魅力的なものばかりで、今まで知らなかった丸井さんの魅力に惹きつけられました。
オリジナル商品を開発するにあたり、お客様と一緒に作り上げていくということでより満足度の高い商品が出来上がるのだそうです。なかでも目が釘付けになったのがラクチン快適バッグです。
初め紹介された時は正直「ふ~ん、普通のバックじゃん!」と思ったのですが、よくよく見ていくとこれが使い勝手がとても良さそうでグイグイと引き込まれました。
ファスナーを開けると、ガバっと開く!A4サイズもサッと簡単に出し入れできる大きさがあります。また、両開きファスナーなので左右どちらの肩にかけてもOKなんです!
内外のポケットがとにかくいっぱい!大きめのバックだと、ついつい中身がごちゃごちゃになりがちだけど、仕切りポケットがたくさんあると中身もスッキリしますよね!しっかり収納できてコンパクトに見える絶妙なマチと、低反発入りのらくちんハンドル、底にはびょうが打ってあるのも嬉しいポイント!
体の側面になる外側のポケットにもそれぞれ仕切りポケットがあるので、海外旅行などでチケットやパスポートなどを入れるのにも役立ちそうです!また、保温効果付きのペットボトル入れや、パスケースなども付いています!
シンプルデザインなので、通勤、一泊旅行、お子様連れなど いろんなシーンで大活躍しそう!とても柔らかい素材で抱えて持っても体に抜群にフィットし、ふかふかの持ち手なので、たくさん入れても肩が痛くなりづらいですよ!
マルイの作った≪ラクチン快適バッグ≫はこちら
32
はなまるマーケットのおめざで青木隆治さんが紹介していた『三陸海宝漬』。私も食べた事があり、一度食べて虜になった逸品です!
「三陸海宝漬」って?
「三陸海宝漬」は、食材の宝庫三陸海岸の中心にある釜石の老舗料理店 中村家のオリジナル商品で、食材の宝庫と言われる三陸で、豊富な魚介類の中から上質のものを選り抜き、素材の味を生かして調理されました。
使われている食材にもこだわりが!
中村家のあわび ・・・三陸産あわびは豊富な海藻を食べて育った最高級の品質です。その中からさらに厳選したものを柔らか煮にして使用しています。
中村家のいくら ・・・釜石沖の定置網で漁獲された鮭を銀毛鮭と呼びます。その肉質は、美味で「いくら」もコクのある最上級のものです。
中村家のめかぶ ・・・三陸の豊穰な海で育ったワカメの根の部分(胞子の部分)がめかぶです。めかぶに含まれるフコイダンという栄養素は体の毒素を体外に出す働きや血液の流れをスムーズにする効能があるといわれます。三陸海宝漬に使用しているめかぶは早春の柔らかいうちに収穫したものです。ワカメはこのめかぶの部分で増えていきます(中村家HPより)
では、早速「三陸海宝漬」についてご紹介します!届いた「三陸海宝漬」は、冷凍された状態で届きました!私は以前からお取り寄せグルメが冷凍されて届く事に疑問がありまして・・・。クール便でフレッシュな状態のほうが美味しいんじゃない?冷凍しちゃって大丈夫?解凍上手く出来る?など・・・。
今回も、もちろんそう思いました!だって、いくらとか、あわびとか、高級食材入っていてるし、めかぶとか冷凍しちゃって大丈夫なの???と心配になりませんか?私だけ?実際に届いた商品を見てみると・・・。
カチカチに凍ってる・・・しかも、いくらが白くなってる・・・大丈夫なの???ますます私の不安は倍増するばかりっ!でも、そこは信じて届いた海宝漬を冷蔵庫で解凍してみました。5~6時間で解凍されると書いてありましたが、8時間くらいすれば完璧に解凍されました。
ドキドキしながら、蓋を開けてみると・・・
きゃ~!いくらがキラキラしてる~~~~!!!何これ!めちゃめちゃ美味しそうなんですけど・・・ヨダレが・・・。私の心配をヨソに贅沢な海の幸が輝いています!!!しかも、何だかいっぱい入っている・・・。あわび分厚い・・・。
いくらも表面だけにお飾り程度かと思ったら・・・
めかぶの中にこれでもかっ!というくらい、入っているじゃありませんか!!!どこをすくってもいくらちゃんが入ってくる幸せ!私の予想をはるかに超えた贅沢感!だって、表面だけにしかいくらは入っていないだろうな~と思っていたので。こんなにもめかぶばっかり要らないよ・・・と思っていたけど、めかぶをすくうたびに、いくらもいっぱい食べれるので、かなり嬉しいです!あわびは表面にしかのっかってないですが、それでもかなり楽しめますよ!
☆食べてみる☆
我が家はダンナくんと私の二人暮らしです。解凍したら5日以内に食べきらないといけません!「三陸海宝漬」には、520gと、1kgがありますが、届いたのは520g。これが結構な量入っています!新鮮なうちに美味しく食べきるには、やはり520gで正解でした!
お酒のおつまみとしてそのまま食べるのはもちろん、ごはんに豪快にかけて海宝漬丼にして食べるのも美味しいです!ダンナくんはそのままで食べるのがお気に入りでした。私はご飯にのせて・・・
だししょうゆのような上品な味つけがしてあるのですが、素材の味を引き立てている上、海産物独特の海の味~みたいなものは感じられないので、非常に食べやすく、ものすごく箸が進みます!!!あわびはめちゃめちゃやわらかいし、いい味しているし、いつまでも噛んでいたい、味わっていたい・・・と思うお味です。
いくらはプチプチっと弾けた後の味が最高!しかもたくさん入っているから最後まで楽しめる!めかぶのトロトロ感が食欲のない時でもごはんがスルスルっと入っていき、食欲が増します!なんといっても新鮮さが味に出ているな~と思いました。
冷凍されて届いても、こんなに美味しくお家で食べれるなんて・・・感動です・・・。
うちのダンナくんはあわびが好きじゃありません・・・。でも、このあわびを食べた私は「絶対に食べた方がいいよ!あわびの価値観変わるから!」と言ったところ、チャレンジしてみたくなったようで・・・。一口食べたところ何やらブツブツと「これは美味しいな・・・新鮮だから美味しいのかな・・・。」と、あわびの美味しさを認めたくないような、認めたいような雰囲気でボソボソと感想を言いながらパクパク食べていました(笑)
食べ物に対していろいろとこだわりのあるダンナくんなので、この反応は「美味しい!」と、認めたな~と私は判断しました。お取り寄せグルメで人気があるというのは本当でした!これは、美味しいです!!!また食べたい!と思いました。
「三陸海宝漬」って?
「三陸海宝漬」は、食材の宝庫三陸海岸の中心にある釜石の老舗料理店 中村家のオリジナル商品で、食材の宝庫と言われる三陸で、豊富な魚介類の中から上質のものを選り抜き、素材の味を生かして調理されました。
使われている食材にもこだわりが!
中村家のあわび ・・・三陸産あわびは豊富な海藻を食べて育った最高級の品質です。その中からさらに厳選したものを柔らか煮にして使用しています。
では、早速「三陸海宝漬」についてご紹介します!届いた「三陸海宝漬」は、冷凍された状態で届きました!私は以前からお取り寄せグルメが冷凍されて届く事に疑問がありまして・・・。クール便でフレッシュな状態のほうが美味しいんじゃない?冷凍しちゃって大丈夫?解凍上手く出来る?など・・・。
今回も、もちろんそう思いました!だって、いくらとか、あわびとか、高級食材入っていてるし、めかぶとか冷凍しちゃって大丈夫なの???と心配になりませんか?私だけ?実際に届いた商品を見てみると・・・。
カチカチに凍ってる・・・しかも、いくらが白くなってる・・・大丈夫なの???ますます私の不安は倍増するばかりっ!でも、そこは信じて届いた海宝漬を冷蔵庫で解凍してみました。5~6時間で解凍されると書いてありましたが、8時間くらいすれば完璧に解凍されました。
ドキドキしながら、蓋を開けてみると・・・
きゃ~!いくらがキラキラしてる~~~~!!!何これ!めちゃめちゃ美味しそうなんですけど・・・ヨダレが・・・。私の心配をヨソに贅沢な海の幸が輝いています!!!しかも、何だかいっぱい入っている・・・。あわび分厚い・・・。
いくらも表面だけにお飾り程度かと思ったら・・・
めかぶの中にこれでもかっ!というくらい、入っているじゃありませんか!!!どこをすくってもいくらちゃんが入ってくる幸せ!私の予想をはるかに超えた贅沢感!だって、表面だけにしかいくらは入っていないだろうな~と思っていたので。こんなにもめかぶばっかり要らないよ・・・と思っていたけど、めかぶをすくうたびに、いくらもいっぱい食べれるので、かなり嬉しいです!あわびは表面にしかのっかってないですが、それでもかなり楽しめますよ!
☆食べてみる☆
我が家はダンナくんと私の二人暮らしです。解凍したら5日以内に食べきらないといけません!「三陸海宝漬」には、520gと、1kgがありますが、届いたのは520g。これが結構な量入っています!新鮮なうちに美味しく食べきるには、やはり520gで正解でした!
お酒のおつまみとしてそのまま食べるのはもちろん、ごはんに豪快にかけて海宝漬丼にして食べるのも美味しいです!ダンナくんはそのままで食べるのがお気に入りでした。私はご飯にのせて・・・
だししょうゆのような上品な味つけがしてあるのですが、素材の味を引き立てている上、海産物独特の海の味~みたいなものは感じられないので、非常に食べやすく、ものすごく箸が進みます!!!あわびはめちゃめちゃやわらかいし、いい味しているし、いつまでも噛んでいたい、味わっていたい・・・と思うお味です。
いくらはプチプチっと弾けた後の味が最高!しかもたくさん入っているから最後まで楽しめる!めかぶのトロトロ感が食欲のない時でもごはんがスルスルっと入っていき、食欲が増します!なんといっても新鮮さが味に出ているな~と思いました。
冷凍されて届いても、こんなに美味しくお家で食べれるなんて・・・感動です・・・。
うちのダンナくんはあわびが好きじゃありません・・・。でも、このあわびを食べた私は「絶対に食べた方がいいよ!あわびの価値観変わるから!」と言ったところ、チャレンジしてみたくなったようで・・・。一口食べたところ何やらブツブツと「これは美味しいな・・・新鮮だから美味しいのかな・・・。」と、あわびの美味しさを認めたくないような、認めたいような雰囲気でボソボソと感想を言いながらパクパク食べていました(笑)
食べ物に対していろいろとこだわりのあるダンナくんなので、この反応は「美味しい!」と、認めたな~と私は判断しました。お取り寄せグルメで人気があるというのは本当でした!これは、美味しいです!!!また食べたい!と思いました。
プロフィール
HN:
ハクモロ
性別:
女性
自己紹介:
ご訪問ありがとうございます!
関東在住の主婦ハクモロが運営する「美しく心豊かな生活へ!美容健康グッズナビ」へ、ようこそ!
このたびサイトを移転しました。今後はこちらで更新していきますので、新しいサイトの方もご覧頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
新しいURL・・・http://bikengoods.net/
★管理人運営サイト★
●フランス語体験ブログ
●高級旅館に泊まる! 国内温泉旅館 体験レポート
●Hakumoro Diary
Twitterブログパーツ
関東在住の主婦ハクモロが運営する「美しく心豊かな生活へ!美容健康グッズナビ」へ、ようこそ!
このたびサイトを移転しました。今後はこちらで更新していきますので、新しいサイトの方もご覧頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
新しいURL・・・http://bikengoods.net/
★管理人運営サイト★
●フランス語体験ブログ
●高級旅館に泊まる! 国内温泉旅館 体験レポート
●Hakumoro Diary
Twitterブログパーツ
ブログ内検索
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(04/25)
(03/29)
(03/14)
(03/08)
(03/07)
アーカイブ
最新トラックバック
コメントありがとうございます♪
[01/06 ハクモロ]
[01/06 オレンジスカイ]
[12/05 ハクモロ]
[12/05 ミエル]
[10/13 ハクモロ]
アクセス解析
32