忍者ブログ
自然派化粧品や美容健康食品、健康グッズなど、美しく心豊かな生活を応援する商品をご紹介します
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年、これは面白い!普段歩く靴をこれにするだけでエクササイズ効果があるなら!と、飛びついたReebok(リーボック)EASYTONE(イージートーン)!!!

  EASYTONE(イージートーン)とは

EASYTONE(イージートーン)のコンセプトは、GymBall(ジムボール)の機能が取り入れられ、コアトレーニングとビーチトレーニングを掛け合わせたトレーニングが履いて歩くだけで実現できる画期的なシューズです。

  履いてみた感想は?

実際に履いてみてビックリ!ソフトなクッションの上に乗っているというか、ふわふわしているんです、足の底が!でも、ふわふわしているけど、歩いてみるとバネみたいなしっかりと手応えがあるというか、足応え?があるというか。これ、面白~い!!!靴の裏を見てみると・・・



≫≫≫イージートーン 商品一覧

ちっちゃいバランスボールみたいなのがくっついています。なんでも、このバランスボールのようなものは空気が注入されているクッション!担当者の方のお話によると、『アウトソールが通常のシューズより3倍やわらかく不安定なため、体が自然にバランスをとろうとすることで履いて歩くだけでお尻・太ももの裏側・ふくらはぎの筋肉を使います。』ということで、『慣れないうちは筋肉痛になることで効果を実感できます。』とのことでした! 

なんと、お尻に28%、太ももとふくらはぎに11%筋肉を多く使用するんだそうです!

私が購入したカラーは何にでも合う無難な黒にしました。黒にベージュの紐がニクイですな。もう、嬉しくて早速近所のスーパーにお買い物に出掛けてみました!試着した時に感じたふわふわとした感触が、固いアスファルトの地面を歩いている感覚を失くしてしまうくらい気持ちが良いんです。雲の上を歩くってこういうことなのかな~みたいな。

だからといって、バランスが崩れてしまうほどふわふわしているわけでなく、無意識のうちにこのふわふわ感を普通にしようと体がバランスをとろうとするので、自然とエクササイズ効果につながるのですね!

ふわふわ気持ちいい~で30分ほど歩いて帰ってきて、靴を脱いでみると軽い疲労感・・・。いつもと同じくらいしか歩いていないのに、この疲労感はなに?ちょっとしか歩いていないのに、効いてるじゃん!

これなら、ズボラな私でも続けられる・・・だって、普段の生活の中で履いて歩くだけでいいんだもん!しかも、デザインも色もステキで、いかにもエクササイズ用のシューズです!って感じじゃないから、普段のお洋服にも合わせられやすいところが続けやすいポイントなのかなとも思います。

こうして、私のEASYTONE生活が始まりました!どこに行くにでも足元はEASYTONE!ホント。黒を選んで正解だった!と続々思うほど、どんなスタイルでもバッチリ合う!一年の間で履かなかった日がほとんどないっていうくらい愛用しています。

  年配にもウケたEASYTONE(イージートーン)!

帰省した時に、義父が私のEASYTONEを見るやいなや、「いい靴履いてるなぁ~。」マジマジと見た後、また「ホント、いいわ~これ!」とすごく欲しそうだったのが印象的(笑)

この後、実家に行ったら母が「いい靴履いてるね~。どこの?」と興味津々!見た目はシンプルだけど、とてもエクササイズ効果があるシューズなんだよ!と説明するとますます興味津々!

  効果あった?

私が実際に履き続けて効果を実感したのが、ヒップアップ効果です!!!これは明らかにお尻の位置が上がりました。横から見てもキュッとヒップが上がったし、ジーパンのヒップ部分と太もも部分の境目がダブダブになったので、これは!!!と思いました。

やはり、一番負荷が掛かる率も多いというのが表れたのかな?と思いました。

そして、歩く事に対して持久力が上がったのも実感できました。最初の頃は30分ほど歩いただけで筋肉痛になっていましたが、今は半日以上歩き続けると筋肉痛になるところまでレベルアップしました!

  一年後のEASYTONE(イージートーン)

今現在の私のEASYTONEはこんな感じ!晴れの日も雨の日も、ずっと履いている割にはキレイでしょ?


でも、最近左足にほころびが・・・


でも、中敷はキレイ!まだまだイケる!


裏のソールは、小石とか挟まってるし(笑)汚れてはいるけど、そんなに磨り減っていないので、まだまだイケる!!!


普段履く靴をEASYTONEにするだけという手軽さから、なかなか運動が長続きがしない私でも気軽に続けられました。これからも履き続けて行きたいと思うエクササイズシューズです!

一年も経つと、ラインナップがものすごく豊富になっています!!!デザイン・カラーも充実!迷う、迷う~~~~!!!しかも、メンズバージョンもあるし、夏用のサンダルや、ついにブーツタイプまで登場しました!ますます目が離せませんよ!!!

関連記事・・・リーボック イージートーンにブーツタイプが登場!!!

≫≫≫イージートーン 商品一覧はコチラ
PR
今年もクリスマスコフレを物色し始める季節がやってきました!!!大手通販サイトのベルメゾンのクリスマスコフレがとても充実しているのをご存知でしたか?

ベルメゾンネット

国内・海外有名ブランドや、自然派コスメ、自社ブランドなど見ているだけでとても楽しくなるほどの充実振りです!!!昨年も人気だった江原道やロクシタン、有名ブランドコフレもベルメゾンオリジナルのセットもあったりして、ベルメゾンでしか買えないものも充実!

詳しくはこちらから≫≫≫ベルメゾン クリスマスコフレ商品一覧
icon

ここで期間限定のお得情報です!!!

ベルメゾンネットでは現在、期間限定で使用できる¥500分の特別クーポンが利用できます。

500円OFFクーポンの使い方

2010年11月19日~12月19日までの間に、1回のご注文が5,250円(税込)以上のお買い物の際、商品をカートに入れて、お買い物手続きをする画面にて「クーポンの利用」指定画面でクーポン番号【3110】をご入力ください!

500円オフで購入できるチャンスです!お見逃しなく!!!⇒ベルメゾンネット

ずっと気になって仕方なかった「シャークスチームモップ」を思い切って購入してみました!



私が購入したのは、新色のピンク!そして、専用パットをオプションで6枚付いているセットを選びました。付属のパットは2枚付いてくるのですが、後々、専用パットがくたびれた場合、パットを購入するだけでも送料がかかっってしまうので、この機会に一緒に買ってしまえ!と思い、選びました。



箱を取り出し、中身を見てみると、きれいに梱包されています。全部部品を出してみました。



スチームモップを組み立てます。

1、柄の部分の穴を合わせてはめ込みます。結構固め・・・。
2、思い切ってカチっというまで、しっかりとはめ込んで完了です!
3、出来上がり!

7087541850_f8xc7.jpg
































モップが組み立てられたら、お水をタンクに入れます。

1、タンクの蓋を開ける。
2、付属のジョウゴをセット。
3、付属の計量カップに水を入れる。
4、タンクに計った水を入れる。

とても簡単に、しかも正確にタンクに水を入れることが出来ます。

後は、蓋を閉めて、電源を入れればスチームが出てきます!

付属のモップはパットタイプで、マイクロファイバーで出来ています。下記写真の左は床に面する方。写真右はモップに付ける方です。マジックテープが付いているので一目瞭然ですね!



モップを見てみると、ギザギザした突起部分が!パットの裏側のマジックテープが密着するようになっています。マジックテープが付いた方を上に向けて、モップに接着させます。コンセントを挿すと電源ランプが緑色に光ります。もうこれで、電源がオンの状態!



そう、このシャークスチームモップは本体に電源がオン・オフのスイッチは付いていないのです!だから、電源コンセントを挿したと同時に電源がオンになるので、全ての工程を済ませてからコンセントを挿さないといけませんよ!電源入れて30秒ほどでスチームが出てくるので、電源入れてからパットを付けていたりすると、火傷してしまったりする危険アリです!

私は結構おっちょこちょいな性格なので、この点を気をつけなくちゃいけないと思いました。欲を言えば、電源オンオフスイッチ付けてもらえるとありがたい・・・。

  シャークスチームモップの実力は?



上記写真の左の円の中にシミがあるのが分かりますか?何やらジュースか何かをこぼした後のようなものがあります。さあ、スチームを出して、拭いてみました!お~~~!スーっとなでるように拭いただけなのにきれいになってる!!!シミがなくなっています!!!(写真右)

今まで雑巾がけがおっくうで仕方なかった私は、この手軽さとキレイになる楽しさで、あっという間に全ての部屋を制覇しました!汚れが取れる、取れる!パットを途中で替えて、6畳の部屋を3箇所掃除しました。パット汚い・・・。

7087674201_Mjbtp.jpg





















雑巾がけを3部屋分行おうと思うと、結構な体力と時間が掛かります。かがんで行うので、腰とかひざとかツライし、しっかりと雑巾を絞って行わないといつまで経っても床が乾かなかったりイライラポイントが多いので、苦手な掃除作業です。

でも、シャークスチームモップなら立ったままス~っと滑らせて、一気に広範囲を掃除できるのが嬉しいです!しかも、高温のスチームで床を拭くので、除菌効果が高いというのがイイ!我が家は家の中で煙モクモクの焼き肉とか行うので、その後の床はツルツルになるくらい結構な油が飛び散ってしまうことがあります。

この手の汚れを落とそうと思ったら、洗剤は必要だし、雑巾も二度拭きとかしなくちゃいけないので、「あ~面倒くさい・・・。」と敬遠してしまいがちですが、シャークスチームモップがあるのでラクラク!実際に、お好み焼きを行った後の床がツルツルになっていたので、スチームモップで拭いたところ、一度拭いただけで床がキュキュっとなるくらいキレイになりました!なんで、もっと早く買わなかったんだろう・・。と思ってしまうくらい、活躍しています!



  専用パットを使い分けてみる!

専用パットをたくさん買ってよかったな~と思ったのが、使う場所ごとにパットを使い分けられる事!上記写真は、玄関にスチームモップをかけているところです。玄関を拭いたり、トイレを拭いたりしたパットでリビングやダイニングの床を拭くというのに抵抗があったので、私はパットの裏部分に玄関用、トイレ用、部屋用と油性マジックで書いて、使い分けています。専用パットが多めにあると、このような使い方も出来るのでオススメですよ!

汚れをしっかりと取ってくれるのはいいけど、「汚れたパット洗うの面倒!落ちるのかな?」と思ったのですが、熱めのお湯に洗剤を溶かして付け置き洗いしたら、すんなりとキレイになりました。3枚使い分けした後でも、付け置き洗いしておけるので、意外と面倒じゃなかったです。今までの雑巾洗いに比べたらめちゃくちゃ楽になりましたから!キライだった雑巾がけが楽しいものになり、部屋もきれいになるので、思い切って購入してよかったな~と思いました。

ショップジャパンでは、30日間の返品保証が付いているので、実際に使ってみて気に入らなければ30日以内なら返品する事が可能です。これなら気軽にお試しすることが出来ますよね!また、カーペットリングも付いているので、じゅうたんやカーペットにもラクラクにスチームモップをかけることが出来ます。

詳しくはコチラから≫≫≫ショップジャパン


床だけじゃなく、壁やレンジ周り、キッチン周り、お風呂など、いろいろな所を掃除できるシャークスチームポータブルも発売されています!これからの大掃除にはもってこいの商品!!!こちらも要チェックですね!!!

明治の発売から100年以上、世界中で支持されるロングセラー商品、『仁丹』。 発売以来“健康な息”づくりを応援してきた『仁丹』の志を受け継いだ、創業116年目に誕生した『JINTAN116』に新しい仲間が加わりました。

パッケージも着せ替えできたり、女性がさりげなくお口に入れるのにもピッタリ!カワイイ仕様になっています。

JINTAN116 ハーブス』は、女性に人気の高いハーブ味を採用していて、「ローズヒップ&ハイビスカスミント」 と「レモングラスミント」の2つのフレーバーが選べます。どちらも程よい酸味で気分もリフレッシュ!口に入れた瞬間溶け始めるので、お食事後などすぐに口の中をさっぱりしたいとき、口臭対策には最適です。

そして、 『JINTAN116 ハーブス』は、「口臭」だけでなく、「乗り物酔い」「気分不快」「胸つかえ」などにも使えるので、食後以外にも旅行やちょっとしたお出かけなどにもオススメです。


●JINTAN116 ハーブス ローズヒップ&ハイビスカスミント(5個セット)【医薬部外品】
●JINTAN116 ハーブス レモングラスミント(5個セット)【医薬部外品】

価格 各1セット 1,210円 (税込)

気分爽快。息キレイ JINTAN116Herbs


そろそろ、おせちやクリスマスの情報が・・・森下仁丹さんでも、おせちを販売されているんですよ!昨年も大好評だったおせち!森下仁丹さんらしく、“安心と健康”にこだわったおせちの予約が開始されています。
2011年森下仁丹の無添加健康おせち

DaigoさんのCMでお馴染みのライオンさんから新しく発売された「CHARMY 泡のチカラ 手肌プレミアム」をbuzzlifeのモニターで頂いたので、使ってみました。


ピンク好きにはたまらない、見た目の愛らしいカラー!家事って、こういうちょっとした事で、モチベーションがUPしたりします。「CHARMY 泡のチカラ 手肌プレミアム」は、高い洗浄力と手肌へのやさしさを両立し、食器洗い後の手肌感触でやさしさを実感できる台所用洗剤なんです。

確かに、私も油汚れなどのしつこい汚れを落とす時は、洗浄力の高い洗剤を使ったりしますが、ものすごく手がヒカヒカしてしまうんですよね・・・。ゴム手袋を使えばいいんでしょうが、意外とツルっと滑ったりしてあまり好きじゃないんです。

手荒れを防いで洗浄力を諦めるか、手荒れを諦め洗浄力を取るか・・・。悩みます。「CHARMY 泡のチカラ 手肌プレミアム」は、高い洗浄力と手肌への優しさが両立しているなんて、ステキ!これからの季節には本当に助かります。

  使ってみました。

キャップを押し上げて洗剤を出します。


スポンジに洗剤を出すと、ローズヒップの香りがほんのり香ってきます。香りは強くなくて、さりげなく香ってきていい香りです。これまた家事のモチベーションが上がる嬉しいポイントです。


使ってみると、油ギトギトの物を洗った後でも、泡が思ったより長持ちで、他の食器なども一度にしっかりと洗えたのが嬉しかったです。

大抵、油分が多めのものを洗うと、途中で洗剤を足すのですが、「CHARMY 泡のチカラ 手肌プレミアム」は、継ぎ足し無しでも大丈夫だったんです!しかも、香りがふんわりと優しくてとても好きな香りが洗っている間続く~。

油に強い洗剤だと手がヒリヒリするものがあるけど、「CHARMY 泡のチカラ 手肌プレミアム」は、ヒリヒリしなかったので、私の手には優しいな~と思いました。buzzした友人や家族からも好評で、ピンクの容器がカワイイ!、泡がモコモコで気持ちいい、油汚れが落ちる!泡が長持ち!という感想が届きました。私だけでなく、「CHARMY 泡のチカラ 手肌プレミアム」を気に入った人が多かったので、buzzして良かったな~と思いました。buzzLifeさま、ライオンさま、ありがとうございました。

◎こんな方にオススメ!

●秋から冬の時期の手荒れやカサつきが気になる人
●台所用洗剤は「手肌へのやさしさ」も大事だけど「洗浄力」を優先して、手荒れは仕方がないとあきらめていた人
●冬の食器洗いは、手肌が気になってゆううつだった人


プロフィール
HN:
ハクモロ
性別:
女性
自己紹介:
ご訪問ありがとうございます!
関東在住の主婦ハクモロが運営する「美しく心豊かな生活へ!美容健康グッズナビ」へ、ようこそ!

このたびサイトを移転しました。今後はこちらで更新していきますので、新しいサイトの方もご覧頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

新しいURL・・・http://bikengoods.net/



★管理人運営サイト★
フランス語体験ブログ
高級旅館に泊まる! 国内温泉旅館 体験レポート
Hakumoro Diary

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
このエントリーをはてなブックマークに追加
レビューコンテスト受賞歴
ブログ内検索
ブログダイエット部参加しています!
ブログダイエット部参加中!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
コメントありがとうございます♪
[01/06 ハクモロ]
[01/06 オレンジスカイ]
[12/05 ハクモロ]
[12/05 ミエル]
[10/13 ハクモロ]
コスメ・コム

QRコード
無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
アクセス解析
32
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん