自然派化粧品や美容健康食品、健康グッズなど、美しく心豊かな生活を応援する商品をご紹介します
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
各マスコミでも話題で人気の「池田さんの石鹸」。食べられる事が出来ちゃうほど安心・安全の無添加せっけんです。
納得出来る石鹸を、量産品では不可能な無添加手作り製法(窯焚きけん化法枠練り法)で石鹸職人池田さんが1つ1つ心を込めて丁寧に作っています。
石鹸の基となる油脂には、人間の皮脂の成分にもっとも近い馬油を100%使用していて、化学薬品を使わなくてもお肌にとても浸透しやすく、しっとりうるおいを与え、健やかに保つ効果があるそう。馬油は、飼料にまでこだわった国産馬油(九州古閑牧場)を使用しているそうです。
『やさしい石鹸』を作ることを追求し、合成界面活性剤などの化学成分を一切無添加に自然からの成分だけで作る窯焚き手作り石鹸。
お肌に安心してご使用頂くために、石鹸職人池田が一窯一窯試食をして石鹸の出来や、安全性を確認しています。保存料・香料・着色料・発泡剤などの化学成分も一切含んでおらず、肌への刺激が少ないのが特長です。
お肌に合わせた5種類の石鹸
①ハニーフェイシャルソープ桜25g
桜の蜂蜜、フラボノイド、プロポリスがたっぷり入った蜜ロウ(ビーワックス)を含んだ巣蜜(ともに福岡県八女市:青木養蜂場産)、高品質竹酢液(岐阜県白川町:白竹の里産)・海水から取った天然塩を贅沢に配合した、天然高品質素材、原料油脂に国産馬油を100%使用した、保存料・香料・着色料無添加石鹸です。
②さくら蜜石鹸25g
桜の蜂蜜(福岡県八女市:青木養蜂場産)、竹酢液、海水から取った天然塩を最適な分量で配合した保存料・香料・着色料完全無添加の馬油石鹸です。
③馬油石鹸25g
飼料にまでこだわった国産馬油(九州古閑牧場)ベースにツリーオイル(樹木の精油)・海水から取った天然塩を配合した保存料・香料・着色料・発泡剤無添加の窯焚き手作り無添加石鹸です。
④八女茶石鹸25g
国産馬油100%ベースの優れた特性に八女茶(福岡県八女郡:蓮の葉団地産)に含まれるアミノ酸・緑茶ポリフェノール、カテキン、竹酢液(岐阜県白川町:白竹の里産)の2百数十種類の微量成分をブレンドし、じっくり熟成した馬油100%の石鹸です。
⑤竹炭石鹸25g
国産馬油を100%ベースに海水から取った天然塩、特殊製法で抽出した竹炭パウダーと竹酢液(岐阜県白川町:白竹の里産)を配合、さらに保存料・香料・着色料・発泡剤無添加。
これらの5種類の石けんがトライアルセットで試す事が出来ます。トライアルセットの種類も3種類あります。
☆しっとりセット ~乾燥肌 敏感肌 肌の弱いお子様に~
シンプルで肌にやさしい馬油石鹸、さくらの蜜でしっとりのさくら蜜石鹸、巣蜜が入って保湿力の高いハニーフェイシャルソープ桜。
乾燥肌や敏感肌の方、秋~冬や季節の変わり目にもお使いいただけます。
セット内容 390円 送料無料
・馬油石鹸 25g
・さくら蜜石鹸 25g
・ハニーフェイシャルソープ桜 25g
☆さっぱりセット ~脂性肌 毛穴・ブツブツが気になる方~
シンプルで肌にやさしい馬油石鹸、さっぱりみずみずしい八女茶石鹸、毛穴の汚れや皮脂をしっかり落とす竹炭石鹸。
春~夏の汗ばむ季節や。毛穴やブツブツ、皮脂が気になる脂性肌の方におすすめのセットです。
セット内容 390円 送料無料
・馬油石鹸 25g
・八女茶石鹸 25g
・竹炭石鹸 25g
☆5種のフルセット ~さっぱりからしっとりまで全てお試ししたい方~
肌質や季節を問わず、お肌に負担をかけることなく洗い上げる池田さんの石けんを5種類お試しいただけるセットです。
セット内容 750円 送料無料
・馬油石鹸 25g
・さくら蜜石鹸 25g
・竹炭石鹸 25g
・八女茶石鹸 25g
・ハニーフェイシャルソープ桜 25g
詳しくはこちらから≫≫≫
納得出来る石鹸を、量産品では不可能な無添加手作り製法(窯焚きけん化法枠練り法)で石鹸職人池田さんが1つ1つ心を込めて丁寧に作っています。
石鹸の基となる油脂には、人間の皮脂の成分にもっとも近い馬油を100%使用していて、化学薬品を使わなくてもお肌にとても浸透しやすく、しっとりうるおいを与え、健やかに保つ効果があるそう。馬油は、飼料にまでこだわった国産馬油(九州古閑牧場)を使用しているそうです。
『やさしい石鹸』を作ることを追求し、合成界面活性剤などの化学成分を一切無添加に自然からの成分だけで作る窯焚き手作り石鹸。
お肌に安心してご使用頂くために、石鹸職人池田が一窯一窯試食をして石鹸の出来や、安全性を確認しています。保存料・香料・着色料・発泡剤などの化学成分も一切含んでおらず、肌への刺激が少ないのが特長です。
お肌に合わせた5種類の石鹸
①ハニーフェイシャルソープ桜25g
桜の蜂蜜、フラボノイド、プロポリスがたっぷり入った蜜ロウ(ビーワックス)を含んだ巣蜜(ともに福岡県八女市:青木養蜂場産)、高品質竹酢液(岐阜県白川町:白竹の里産)・海水から取った天然塩を贅沢に配合した、天然高品質素材、原料油脂に国産馬油を100%使用した、保存料・香料・着色料無添加石鹸です。
②さくら蜜石鹸25g
桜の蜂蜜(福岡県八女市:青木養蜂場産)、竹酢液、海水から取った天然塩を最適な分量で配合した保存料・香料・着色料完全無添加の馬油石鹸です。
③馬油石鹸25g
飼料にまでこだわった国産馬油(九州古閑牧場)ベースにツリーオイル(樹木の精油)・海水から取った天然塩を配合した保存料・香料・着色料・発泡剤無添加の窯焚き手作り無添加石鹸です。
④八女茶石鹸25g
国産馬油100%ベースの優れた特性に八女茶(福岡県八女郡:蓮の葉団地産)に含まれるアミノ酸・緑茶ポリフェノール、カテキン、竹酢液(岐阜県白川町:白竹の里産)の2百数十種類の微量成分をブレンドし、じっくり熟成した馬油100%の石鹸です。
⑤竹炭石鹸25g
国産馬油を100%ベースに海水から取った天然塩、特殊製法で抽出した竹炭パウダーと竹酢液(岐阜県白川町:白竹の里産)を配合、さらに保存料・香料・着色料・発泡剤無添加。
これらの5種類の石けんがトライアルセットで試す事が出来ます。トライアルセットの種類も3種類あります。
☆しっとりセット ~乾燥肌 敏感肌 肌の弱いお子様に~
シンプルで肌にやさしい馬油石鹸、さくらの蜜でしっとりのさくら蜜石鹸、巣蜜が入って保湿力の高いハニーフェイシャルソープ桜。
乾燥肌や敏感肌の方、秋~冬や季節の変わり目にもお使いいただけます。
セット内容 390円 送料無料
・馬油石鹸 25g
・さくら蜜石鹸 25g
・ハニーフェイシャルソープ桜 25g
☆さっぱりセット ~脂性肌 毛穴・ブツブツが気になる方~
シンプルで肌にやさしい馬油石鹸、さっぱりみずみずしい八女茶石鹸、毛穴の汚れや皮脂をしっかり落とす竹炭石鹸。
春~夏の汗ばむ季節や。毛穴やブツブツ、皮脂が気になる脂性肌の方におすすめのセットです。
セット内容 390円 送料無料
・馬油石鹸 25g
・八女茶石鹸 25g
・竹炭石鹸 25g
☆5種のフルセット ~さっぱりからしっとりまで全てお試ししたい方~
肌質や季節を問わず、お肌に負担をかけることなく洗い上げる池田さんの石けんを5種類お試しいただけるセットです。
セット内容 750円 送料無料
・馬油石鹸 25g
・さくら蜜石鹸 25g
・竹炭石鹸 25g
・八女茶石鹸 25g
・ハニーフェイシャルソープ桜 25g
詳しくはこちらから≫≫≫
32
PR
みなさん、こんにちは!管理人のハクモロです。以前ご紹介したダイエット合宿の続編、5日目(最終日)のご紹介です。
昨日(4日目)のウォーキングの疲れもそんなに残らず、朝を迎える事ができました。滞在中、雨の日ばかりで結局外に出られたのは一日だけだったのですが、雨のために筋トレをしていたおかげで3時間のウォーキングも達成できたんだろうと思います。(ちなみに運動が苦手な方にはいきなり長時間のウォーキングは行われなので安心して下さいね!徐々に距離は増やすそうですから!)
30分のストレッチの後は、最後の朝食です!今日は洋食メニューだ!
朝食メニュー 305kcal
●ロールパン
●野菜スープ(にんじん・トマト・玉ねぎ)
●サラダ(ハム・トマト・レタス)
ミネストローネ風の具だくさんスープがすっごく美味しい!朝食食べてたら雪が降ってきました・・・。伊豆って暖かいイメージあったんですが、まさか3月に雪が降るとは・・・。しかも、真冬の寒さ!昨日一日でも晴れてウォーキングに行けた事が奇跡のようです(笑)。
9時からの最後の健康アドバイスは昨日に引き続き、「脂質異常症(高脂血症)」についてです。しっかりと学んできました!10時からはまたまた筋トレタイムです!1時間強しっかりと筋トレメニューをこなしましたよ!
ホントにホントに最後の食事!う~~~(涙)
昼食メニュー 390kcal
●中華丼
●わかめときゅうりの酢の物
具だくさんで美味しい中華丼でした。ボリュームもしっかり!一家にこういう美味しいダイエットメニューをこしらえてくれるシェフが一人欲しい!と本気で思いましたよ・・・。これからは自分でトライしてみなくては!!!
でも、どれもこれも難しい材料や手順ではないんですよね。意識を変えれば自分でもちゃんと出来る食事メニューばかりです。今回の5日間の滞在で、とても多くのことを知り、学びました。
幼少の頃~高校生まで水泳と陸上をこなしていた私は、そんなに運動がキライな訳ではないのです。分かる人から見れば、「昔スポーツやっていた?」という体の原型は残っているようです。そうなんです!若い頃は細くて締まっていたんですから!やれば出来るんです!(笑)
ただ、やはり10代・20代の頃と明らかに違っているのは基礎代謝が落ちている事!寝ているだけでも痩せれる体になるべく基礎代謝を上げて行きたいと思いました。
今回の滞在の結果
体重・・・・・・-0.8kg
体脂肪率・・-1.1%
ウエスト・・・-3cm
4-5日の成果としては凄いと思いました!特にウエスト!自分ではあまり自覚ありませんでしたが、周りの方の話によると、「締まったよ~」との事!う~んやる気でるわ~!同じ日数で滞在していた人で-2kgも落ちた人がいたんですよ!これにはスタッフの方もビックリされていました!!!
まとめ~今回学んだ事~
①太ってしまった現実から目をそらさない!
②目標体重に合わせたダイエット期間を決めてダイエットを実行する!焦らない!
③正しい食事バランスで食事をする!
④基礎代謝に合わせたカロリーを摂る!
⑤スロートレーニングとハードトレーニングを組み合わせて運動する!
これらは私がMHDで体験したことを基に自分なりに解釈してこれからのダイエット生活に役立てようと思ったことです。もし、ダイエットに悩まれている方がこの記事を見てMHDに興味を持って下さったのなら、日帰りや1泊から体験することが出来るので、是非訪れてみてほしいです。きっと何か掴めるような気がします。
スタッフの佐々木さん、中村さんのお二人はとても優しい素敵な方たちで、アットホームな雰囲気で他の滞在者の方とも仲良く楽しく過ごす事ができてとても楽しかったです。是非、また行きたいです。
≪ダイエットサロンMHD≫
Make a health & Diet
住所・・・静岡県伊東市八幡野1243-3
TEL:0557-51-3373
FAX:0557-51-8006
HP・・・http://www.mhd-diet.jp/
★お得情報★
このサイトを見て予約してくださった方にはオーナーであり、管理栄養士の佐々木さんによる特別カウンセリングを受ける事が出来ます。
ご予約時に「美容健康グッズナビを見ました!」もしくは、記事のプリントアウトをチェックイン時に見せていただければOKです!
≪関連記事≫
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~1日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~2日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~3日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~4日目~
昨日(4日目)のウォーキングの疲れもそんなに残らず、朝を迎える事ができました。滞在中、雨の日ばかりで結局外に出られたのは一日だけだったのですが、雨のために筋トレをしていたおかげで3時間のウォーキングも達成できたんだろうと思います。(ちなみに運動が苦手な方にはいきなり長時間のウォーキングは行われなので安心して下さいね!徐々に距離は増やすそうですから!)
30分のストレッチの後は、最後の朝食です!今日は洋食メニューだ!
朝食メニュー 305kcal
●ロールパン
●野菜スープ(にんじん・トマト・玉ねぎ)
●サラダ(ハム・トマト・レタス)
ミネストローネ風の具だくさんスープがすっごく美味しい!朝食食べてたら雪が降ってきました・・・。伊豆って暖かいイメージあったんですが、まさか3月に雪が降るとは・・・。しかも、真冬の寒さ!昨日一日でも晴れてウォーキングに行けた事が奇跡のようです(笑)。
9時からの最後の健康アドバイスは昨日に引き続き、「脂質異常症(高脂血症)」についてです。しっかりと学んできました!10時からはまたまた筋トレタイムです!1時間強しっかりと筋トレメニューをこなしましたよ!
ホントにホントに最後の食事!う~~~(涙)
昼食メニュー 390kcal
●中華丼
●わかめときゅうりの酢の物
具だくさんで美味しい中華丼でした。ボリュームもしっかり!一家にこういう美味しいダイエットメニューをこしらえてくれるシェフが一人欲しい!と本気で思いましたよ・・・。これからは自分でトライしてみなくては!!!
でも、どれもこれも難しい材料や手順ではないんですよね。意識を変えれば自分でもちゃんと出来る食事メニューばかりです。今回の5日間の滞在で、とても多くのことを知り、学びました。
幼少の頃~高校生まで水泳と陸上をこなしていた私は、そんなに運動がキライな訳ではないのです。分かる人から見れば、「昔スポーツやっていた?」という体の原型は残っているようです。そうなんです!若い頃は細くて締まっていたんですから!やれば出来るんです!(笑)
ただ、やはり10代・20代の頃と明らかに違っているのは基礎代謝が落ちている事!寝ているだけでも痩せれる体になるべく基礎代謝を上げて行きたいと思いました。
今回の滞在の結果
体重・・・・・・-0.8kg
体脂肪率・・-1.1%
ウエスト・・・-3cm
4-5日の成果としては凄いと思いました!特にウエスト!自分ではあまり自覚ありませんでしたが、周りの方の話によると、「締まったよ~」との事!う~んやる気でるわ~!同じ日数で滞在していた人で-2kgも落ちた人がいたんですよ!これにはスタッフの方もビックリされていました!!!
まとめ~今回学んだ事~
①太ってしまった現実から目をそらさない!
②目標体重に合わせたダイエット期間を決めてダイエットを実行する!焦らない!
③正しい食事バランスで食事をする!
④基礎代謝に合わせたカロリーを摂る!
⑤スロートレーニングとハードトレーニングを組み合わせて運動する!
これらは私がMHDで体験したことを基に自分なりに解釈してこれからのダイエット生活に役立てようと思ったことです。もし、ダイエットに悩まれている方がこの記事を見てMHDに興味を持って下さったのなら、日帰りや1泊から体験することが出来るので、是非訪れてみてほしいです。きっと何か掴めるような気がします。
スタッフの佐々木さん、中村さんのお二人はとても優しい素敵な方たちで、アットホームな雰囲気で他の滞在者の方とも仲良く楽しく過ごす事ができてとても楽しかったです。是非、また行きたいです。
≪ダイエットサロンMHD≫
Make a health & Diet
住所・・・静岡県伊東市八幡野1243-3
TEL:0557-51-3373
FAX:0557-51-8006
HP・・・http://www.mhd-diet.jp/
★お得情報★
このサイトを見て予約してくださった方にはオーナーであり、管理栄養士の佐々木さんによる特別カウンセリングを受ける事が出来ます。
ご予約時に「美容健康グッズナビを見ました!」もしくは、記事のプリントアウトをチェックイン時に見せていただければOKです!
≪関連記事≫
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~1日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~2日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~3日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~4日目~
32
みなさん、こんにちは!管理人のハクモロです。以前ご紹介したダイエット合宿の続編、4日目のご紹介です。
起床後、いつものように7時15分から、ゆっくり呼吸しながらしっかりと吸って吐いての動作をゆっくりとストレッチしながら行いました。すっかり呼吸の仕方も習得!
本日もお楽しみのご・は・ん!昨日は1500kcalメニューでお願いしましたが、炭水化物が増えるだけという事がわかり、ご飯よりもおかずが好きな私は1200kcalメニューに戻しました。
朝食メニュー 350kcal
●十六穀粥
●味噌汁(豆腐となめこ)
●漬物(金山寺味噌など)
●低脂肪牛乳
お粥って、すきっ腹に染み込んで行ってホント美味しいです。梅塩を振りかけて食べるのがお気に入りです。
9時からは健康アドバイスの時間!今日は「脂質異常症(高脂血症)」について。どんな病気なのか?診断基準や、どうしてなるのか?などを学びました。また後日詳しくご紹介します。
さあ、今日はお天気も良くなり、待ちに待ったノルディックウオーキングです!最終日の明日も天気が悪くなりそうだということで、多めに歩きますよ!ということでした。だ、大丈夫か・・・?私。普段20分も歩いてないよ???
不安はありつつも、初めて行うノルディックウオーキングにワクワク!!!ここで、少しお恥ずかしいお話。私、勘違いしていた事があって、ノルディックという単語を聞き、連想したのがノルディックスキー・・・。てっきりスキー板を履いて歩くものだと思い込んでいました(汗)
だから、きっと特殊な靴を履くに違いないと思ってシューズを持っていかなかったんですよ・・・。でも、オーナーの佐々木さんに話してみたところ、「サイズが合えば私の靴を履かれますか?」ということで、運良くサイズが一緒だったのでお借りすることが出来ました!良かった!この靴がまた良かった!後日詳しくご紹介します。
私のようなトンマな勘違いされる方はいないと思いますが、MHD行かれる際は履きなれたスポーツシューズを持って行ってくださいね!!!
上記写真をご覧になるとお分かりのように、スキーのストックを使って歩きます。これが、歩いてみてとても実感したのですが、腕をとにかく使う!ウオーキングをするときに腕を振りましょう!と言われてもなかなか気が回らないことがありますが、これならいやでも腕を使わないといけません。そのため、運動量は自然と増えることになります。また、安定感もあるので、足腰に負担が掛かりにくいメリットがあります。
伊豆と言えば、きれいな景色や海がありますよね!城ヶ崎海岸を目指して伊豆高原からウオーキングしました。壮大な城ヶ崎海岸の景色に感動し、歩く事3時間!!!すごい、凄すぎる!!!やれば、できるじゃん!!!途中帰り道辛い時もありましたが、みんなと一緒に頑張る事ができましたよ!そして、何より楽しかった!!!
またノルディックウオーキングに関しては詳しくご紹介しますね!
ハードなウオーキングの後、お腹もぺこぺこ・・・。ウオーキングの後半は「今日のランチは何か?」そんなことばっかり考えて歩いていましたよ(笑)
昼食メニュー 410kcal
●3色丼(とりそぼろ・ほうれん草・卵)
●トマトの角切り
あ~至福の一時・・・。めちゃめちゃ美味しい・・・。幸せすぎる。この食事があるから頑張れる!そんな感じです。
お腹も満たされた後、ゆっくり休みました。日頃歩きなれていないので、やはり足腰に疲れが来ていたので、腰には「めぐリズム 蒸気の温熱シート」を貼り、MHDに置いてあるマッサージチェアやフットマッサージ器で疲れを癒しました。かなり楽になりました。
そんなこんなしているうちに、小腹空いた・・・今日のおやつはイチゴ!
滞在中によく好んで飲んでいた飲み物を紹介します。MHDでは、ウオーターサーバーや、紅茶・コーヒー・ハーブティなどがフリードリンクになっています。レモンスライスや生姜のスライスもあったので、私はお湯にレモンとしょうがを入れたものを好んで飲んでいました。
代謝が上がるし、レモンの酸味がさっぱりとした口当たりで美味しいです!飲むタイミングとして、運動の前後に飲んでいました!
なんだかんだ言って、もう最後の夕食です・・・。4泊5日ってあっという間なんですね・・・寂しい。
夕食メニュー 536kcal
●筑前煮
●ワカメとレンコンの蒸したもの(自家製ポン酢ドレッシングと共に)
●豆腐の豆乳鍋(自家製つゆと共に)
●ご飯
このボリューム!ホント、ダイエットメニューとは思えません!!!しかも、美味しい!!!ずっとここにいたいです・・・。
≪ダイエットサロンMHD≫
Make a health & Diet
住所・・・静岡県伊東市八幡野1243-3
TEL:0557-51-3373
FAX:0557-51-8006
HP・・・http://www.mhd-diet.jp/
★お得情報★
このサイトを見て予約してくださった方にはオーナーであり、管理栄養士の佐々木さんによる特別カウンセリングを受ける事が出来ます。
ご予約時に「美容健康グッズナビを見ました!」もしくは、記事のプリントアウトをチェックイン時に見せていただければOKです!
≪関連記事≫
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~1日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~2日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~3日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~5日目~
起床後、いつものように7時15分から、ゆっくり呼吸しながらしっかりと吸って吐いての動作をゆっくりとストレッチしながら行いました。すっかり呼吸の仕方も習得!
本日もお楽しみのご・は・ん!昨日は1500kcalメニューでお願いしましたが、炭水化物が増えるだけという事がわかり、ご飯よりもおかずが好きな私は1200kcalメニューに戻しました。
朝食メニュー 350kcal
●十六穀粥
●味噌汁(豆腐となめこ)
●漬物(金山寺味噌など)
●低脂肪牛乳
お粥って、すきっ腹に染み込んで行ってホント美味しいです。梅塩を振りかけて食べるのがお気に入りです。
9時からは健康アドバイスの時間!今日は「脂質異常症(高脂血症)」について。どんな病気なのか?診断基準や、どうしてなるのか?などを学びました。また後日詳しくご紹介します。
さあ、今日はお天気も良くなり、待ちに待ったノルディックウオーキングです!最終日の明日も天気が悪くなりそうだということで、多めに歩きますよ!ということでした。だ、大丈夫か・・・?私。普段20分も歩いてないよ???
不安はありつつも、初めて行うノルディックウオーキングにワクワク!!!ここで、少しお恥ずかしいお話。私、勘違いしていた事があって、ノルディックという単語を聞き、連想したのがノルディックスキー・・・。てっきりスキー板を履いて歩くものだと思い込んでいました(汗)
だから、きっと特殊な靴を履くに違いないと思ってシューズを持っていかなかったんですよ・・・。でも、オーナーの佐々木さんに話してみたところ、「サイズが合えば私の靴を履かれますか?」ということで、運良くサイズが一緒だったのでお借りすることが出来ました!良かった!この靴がまた良かった!後日詳しくご紹介します。
私のようなトンマな勘違いされる方はいないと思いますが、MHD行かれる際は履きなれたスポーツシューズを持って行ってくださいね!!!
上記写真をご覧になるとお分かりのように、スキーのストックを使って歩きます。これが、歩いてみてとても実感したのですが、腕をとにかく使う!ウオーキングをするときに腕を振りましょう!と言われてもなかなか気が回らないことがありますが、これならいやでも腕を使わないといけません。そのため、運動量は自然と増えることになります。また、安定感もあるので、足腰に負担が掛かりにくいメリットがあります。
伊豆と言えば、きれいな景色や海がありますよね!城ヶ崎海岸を目指して伊豆高原からウオーキングしました。壮大な城ヶ崎海岸の景色に感動し、歩く事3時間!!!すごい、凄すぎる!!!やれば、できるじゃん!!!途中帰り道辛い時もありましたが、みんなと一緒に頑張る事ができましたよ!そして、何より楽しかった!!!
またノルディックウオーキングに関しては詳しくご紹介しますね!
ハードなウオーキングの後、お腹もぺこぺこ・・・。ウオーキングの後半は「今日のランチは何か?」そんなことばっかり考えて歩いていましたよ(笑)
昼食メニュー 410kcal
●3色丼(とりそぼろ・ほうれん草・卵)
●トマトの角切り
あ~至福の一時・・・。めちゃめちゃ美味しい・・・。幸せすぎる。この食事があるから頑張れる!そんな感じです。
お腹も満たされた後、ゆっくり休みました。日頃歩きなれていないので、やはり足腰に疲れが来ていたので、腰には「めぐリズム 蒸気の温熱シート」を貼り、MHDに置いてあるマッサージチェアやフットマッサージ器で疲れを癒しました。かなり楽になりました。
そんなこんなしているうちに、小腹空いた・・・今日のおやつはイチゴ!
滞在中によく好んで飲んでいた飲み物を紹介します。MHDでは、ウオーターサーバーや、紅茶・コーヒー・ハーブティなどがフリードリンクになっています。レモンスライスや生姜のスライスもあったので、私はお湯にレモンとしょうがを入れたものを好んで飲んでいました。
代謝が上がるし、レモンの酸味がさっぱりとした口当たりで美味しいです!飲むタイミングとして、運動の前後に飲んでいました!
なんだかんだ言って、もう最後の夕食です・・・。4泊5日ってあっという間なんですね・・・寂しい。
夕食メニュー 536kcal
●筑前煮
●ワカメとレンコンの蒸したもの(自家製ポン酢ドレッシングと共に)
●豆腐の豆乳鍋(自家製つゆと共に)
●ご飯
このボリューム!ホント、ダイエットメニューとは思えません!!!しかも、美味しい!!!ずっとここにいたいです・・・。
≪ダイエットサロンMHD≫
Make a health & Diet
住所・・・静岡県伊東市八幡野1243-3
TEL:0557-51-3373
FAX:0557-51-8006
HP・・・http://www.mhd-diet.jp/
★お得情報★
このサイトを見て予約してくださった方にはオーナーであり、管理栄養士の佐々木さんによる特別カウンセリングを受ける事が出来ます。
ご予約時に「美容健康グッズナビを見ました!」もしくは、記事のプリントアウトをチェックイン時に見せていただければOKです!
≪関連記事≫
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~1日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~2日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~3日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~5日目~
32
みなさん、こんにちは!管理人のハクモロです。以前ご紹介したダイエット合宿の続編、3日目のご紹介です。
起床後、ゆっくり呼吸しながら、しっかりと吸って吐いての動作をゆっくりとストレッチしながら行いました。昨日に比べて、すんなりと呼吸も出来るように!体も起きます~!
さて、楽しみの朝食♪今日一日は男性と同じ、1500kcalメニューでお願いしました。
朝食メニュー 350kcal
●サラダ(サラダ菜・トマト・きゅうり・卵)
●食パン
●野菜スープ
●低脂肪牛乳
野菜タップリのスープが体に染み渡ります・・・。美味しい!9時からは健康アドバイスの時間!本日のお題は「食事のバランス」について。バランス良く食事を摂るという事の意味を間違えていたことに気付かされました。また後日詳しくご紹介しますね!
10時から1時間半ほど筋トレメニューです!今日もあいにくの雨だったので、ノルディックウオーキングは出来ず・・・。スクワットなどの筋トレ頑張りました!
昼食メニュー 520kcal
●納豆ときのこのスパゲッティ
●きゅうり 味噌マヨネーズソース
あっさりとした味わいで、家で作ったら絶対にしょうゆとか追加でかけちゃいたくなるところをガマン、ガマン!梅塩や黒胡椒などのスパイスを振りかけてみたら風味とスパイスで薄味も気にならなくなりました。とても美味しかったです!それにしても、ダイエット中とは思えないボリューム!
小腹空いた・・・今日のおやつはキウイ!
17時から一時間ダイエットプログラムを行いました。マットやバランスボウルなどを使いました。今日の夕食はなんでしょう~!もう、食事が美味しいので、食べる事がとても楽しみで仕方ありません!
夕食メニュー 550kcal
●切干大根の煮物
●たこのラビゴットソース
●長いも 黒砂糖添え
●ご飯
●味噌汁(白菜)
ヘルシーな切り干し大根多め!ここ、ポイントです!たこのラビゴットソース、めちゃ美味しかったです!ほんとにダイエットメニュー?と思うようなものばかり出てきます!見た目・味・ボリュームも文句なしですよ!
面白かったのが、長いもに黒砂糖をかけたもの!初め、え~何その組み合わせ!?と思いましたが、食べてビックリ!これ、ダイエット中のおやつにも良いと思います!不思議と箸が進む美味しさです!是非お試しあれ!あ~今日も美味しかった!明日のご飯は何だろうな~(笑)
≪ダイエットサロンMHD≫
Make a health & Diet
住所・・・静岡県伊東市八幡野1243-3
TEL:0557-51-3373
FAX:0557-51-8006
HP・・・http://www.mhd-diet.jp/
★お得情報★
このサイトを見て予約してくださった方にはオーナーであり、管理栄養士の佐々木さんによる特別カウンセリングを受ける事が出来ます。
ご予約時に「美容健康グッズナビを見ました!」もしくは、記事のプリントアウトをチェックイン時に見せていただければOKです!
≪関連記事≫
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~1日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~2日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~4日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~5日目~
起床後、ゆっくり呼吸しながら、しっかりと吸って吐いての動作をゆっくりとストレッチしながら行いました。昨日に比べて、すんなりと呼吸も出来るように!体も起きます~!
さて、楽しみの朝食♪今日一日は男性と同じ、1500kcalメニューでお願いしました。
朝食メニュー 350kcal
●サラダ(サラダ菜・トマト・きゅうり・卵)
●食パン
●野菜スープ
●低脂肪牛乳
野菜タップリのスープが体に染み渡ります・・・。美味しい!9時からは健康アドバイスの時間!本日のお題は「食事のバランス」について。バランス良く食事を摂るという事の意味を間違えていたことに気付かされました。また後日詳しくご紹介しますね!
10時から1時間半ほど筋トレメニューです!今日もあいにくの雨だったので、ノルディックウオーキングは出来ず・・・。スクワットなどの筋トレ頑張りました!
昼食メニュー 520kcal
●納豆ときのこのスパゲッティ
●きゅうり 味噌マヨネーズソース
あっさりとした味わいで、家で作ったら絶対にしょうゆとか追加でかけちゃいたくなるところをガマン、ガマン!梅塩や黒胡椒などのスパイスを振りかけてみたら風味とスパイスで薄味も気にならなくなりました。とても美味しかったです!それにしても、ダイエット中とは思えないボリューム!
小腹空いた・・・今日のおやつはキウイ!
17時から一時間ダイエットプログラムを行いました。マットやバランスボウルなどを使いました。今日の夕食はなんでしょう~!もう、食事が美味しいので、食べる事がとても楽しみで仕方ありません!
夕食メニュー 550kcal
●切干大根の煮物
●たこのラビゴットソース
●長いも 黒砂糖添え
●ご飯
●味噌汁(白菜)
ヘルシーな切り干し大根多め!ここ、ポイントです!たこのラビゴットソース、めちゃ美味しかったです!ほんとにダイエットメニュー?と思うようなものばかり出てきます!見た目・味・ボリュームも文句なしですよ!
面白かったのが、長いもに黒砂糖をかけたもの!初め、え~何その組み合わせ!?と思いましたが、食べてビックリ!これ、ダイエット中のおやつにも良いと思います!不思議と箸が進む美味しさです!是非お試しあれ!あ~今日も美味しかった!明日のご飯は何だろうな~(笑)
≪ダイエットサロンMHD≫
Make a health & Diet
住所・・・静岡県伊東市八幡野1243-3
TEL:0557-51-3373
FAX:0557-51-8006
HP・・・http://www.mhd-diet.jp/
★お得情報★
このサイトを見て予約してくださった方にはオーナーであり、管理栄養士の佐々木さんによる特別カウンセリングを受ける事が出来ます。
ご予約時に「美容健康グッズナビを見ました!」もしくは、記事のプリントアウトをチェックイン時に見せていただければOKです!
≪関連記事≫
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~1日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~2日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~4日目~
●宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~5日目~
32
話題の永谷園生姜部から、新商品登場しました!永谷園生姜部が丹精込めて栽培した、国産生姜100%使用し、こだわりの味わいが詰まった通販限定&数量限定のお得なセットです。
☆セット1☆4,200円⇒3,980円(送料無料)
●セット内容:永谷園生姜部の甘くない生姜湯×1、永谷園生姜部の甘くない生姜紅茶×1、永谷園生姜部の生姜シロップ×1、永谷園生姜部の生姜みつ漬け×1
●プレゼント:生姜のど飴 かりん×1、生姜キャラメル チャイ風味×1、生姜グミ 梅味×1
☆セット2☆4,200円⇒3,980円(送料無料)
●セット内容:永谷園生姜部の黒糖入り生姜湯×1、永谷園生姜部の黒糖入り生姜紅茶×1、永谷園生姜部の生姜シロップ×1、永谷園生姜部の生姜みつ漬け×1
●プレゼント:生姜のど飴 かりん×1、生姜キャラメル チャイ風味×1、生姜グミ 梅味×1
いずれかのセットをご購入の方には、「冷え知らず」さんの生姜のど飴、生姜キャラメル、生姜グミがもれなくプレゼントされますよ。全6アイテムの単品購入も出来ます。売切れ次第終了の商品なので、お早めにチェックされてみてくださいね!(ちなみに私はセット2を購入しました!)
詳しくはこちらから≫≫≫
☆セット1☆
●セット内容:永谷園生姜部の甘くない生姜湯×1、永谷園生姜部の甘くない生姜紅茶×1、永谷園生姜部の生姜シロップ×1、永谷園生姜部の生姜みつ漬け×1
●プレゼント:生姜のど飴 かりん×1、生姜キャラメル チャイ風味×1、生姜グミ 梅味×1
☆セット2☆
●セット内容:永谷園生姜部の黒糖入り生姜湯×1、永谷園生姜部の黒糖入り生姜紅茶×1、永谷園生姜部の生姜シロップ×1、永谷園生姜部の生姜みつ漬け×1
●プレゼント:生姜のど飴 かりん×1、生姜キャラメル チャイ風味×1、生姜グミ 梅味×1
いずれかのセットをご購入の方には、「冷え知らず」さんの生姜のど飴、生姜キャラメル、生姜グミがもれなくプレゼントされますよ。全6アイテムの単品購入も出来ます。売切れ次第終了の商品なので、お早めにチェックされてみてくださいね!(ちなみに私はセット2を購入しました!)
詳しくはこちらから≫≫≫
32
プロフィール
HN:
ハクモロ
性別:
女性
自己紹介:
ご訪問ありがとうございます!
関東在住の主婦ハクモロが運営する「美しく心豊かな生活へ!美容健康グッズナビ」へ、ようこそ!
このたびサイトを移転しました。今後はこちらで更新していきますので、新しいサイトの方もご覧頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
新しいURL・・・http://bikengoods.net/
★管理人運営サイト★
●フランス語体験ブログ
●高級旅館に泊まる! 国内温泉旅館 体験レポート
●Hakumoro Diary
Twitterブログパーツ
関東在住の主婦ハクモロが運営する「美しく心豊かな生活へ!美容健康グッズナビ」へ、ようこそ!
このたびサイトを移転しました。今後はこちらで更新していきますので、新しいサイトの方もご覧頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
新しいURL・・・http://bikengoods.net/
★管理人運営サイト★
●フランス語体験ブログ
●高級旅館に泊まる! 国内温泉旅館 体験レポート
●Hakumoro Diary
Twitterブログパーツ
ブログ内検索
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(04/25)
(03/29)
(03/14)
(03/08)
(03/07)
アーカイブ
最新トラックバック
コメントありがとうございます♪
[01/06 ハクモロ]
[01/06 オレンジスカイ]
[12/05 ハクモロ]
[12/05 ミエル]
[10/13 ハクモロ]
アクセス解析
32