忍者ブログ
自然派化粧品や美容健康食品、健康グッズなど、美しく心豊かな生活を応援する商品をご紹介します
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさん、こんにちは!管理人のハクモロです。久しぶりのダイエット奮闘記の記事です!!!自分の力だけでは、なかなか成果が出ず、何とかならないものかと、ダイエット合宿にお世話になる決断をいたしました(笑)

今回、私がチャレンジさせていただくダイエット合宿先は静岡県の伊豆高原にある『宿泊型ダイエットサロンMHD』です。


  宿泊型ダイエットサロンMHDとは

栄養面と運動面それぞれのプロフェッショナルが企画し、健康ダイエットプログラムを直接ご支援する宿泊型ダイエットサロンです。無理なく体重・体型をコントロールしたい、健康的な日々を過ごしたいと願う方にぜひご期待いただきたい、今までになかった新しい体験型サロンです。

  MHDオーナー・佐々木由樹さんのプロフィール

管理栄養士。
テレビ・ラジオ・雑誌など、様々なメディアで活躍中!
著書に『健康ダイエット手帳(Mens)健康ダイエット手帳(Ladys) (しののめ出版)』『管理栄養士が教えるメタボ脱出法 』『外食ばかりしても太らない! (ソフトバンククリエイティブ)』などがある。

  一日目の体験記

さてさて、気になるダイエット合宿について、詳しくご紹介していきたいと思います。私は4泊5日参加してきました。
7268682280_TwNps.jpg

































私はダイエットサロンに17時過ぎにチェックインしました。チェックインするとまず行うのが問診表の記入と、簡単な体力測定を行います。(写真左)

15:00-16:00の間にチェックインすると、17時からの運動に参加することが出来たのですが、間に合わなかったので、運動が終わった後の18時にオーナーである佐々木さんによるカウンセリング、血糖値&血圧の測定を行いました。

18:30より、お楽しみの夕食タイム!いくらダイエット目的だといっても食べる事が大好きな私はきちんと食事を摂りたいタイプ。『宿泊型ダイエットサロンMHD』での食事は、栄養バランス・カロリーなどを考慮したメニューでしっかりと満足が出来る食事内容となっています。


  1日目の夕食   500kcal

●白飯
●大根とワカメの味噌汁
●豚ヒレ肉のオニオンソース
●じゃが煮
●インゲンの胡麻和え(←私はインゲンが食べれないので、代わりにじゃがいもを多めにしてもらいました。)

  食べた感想

私以外の方が食べていたインゲンの胡麻和えは、インゲンが食べやすい大きさにカットされておらず、丸ごと一本!これは、よく噛んで食べてもらうための工夫だそうです。。『宿泊型ダイエットサロンMHD』では、一口分の食事を口に入れたら箸を置き、30回ほど噛んで食べる事を推奨しています。

分かっていてもなかなか実行できないんですよね・・・。ついつい次へ次へと箸が進んでしまいます。だって、美味しいんだもん・・・。しかも、温かいうちに食べたいじゃないですかぁ・・・。でも、ダイエットのためなら実践していきたい食べ方です。最低でも30分かけて食べるのがポイントです。

普段なら肉をタップリ入れて作る肉じゃがですが、肉のないじゃがいもの煮物も美味しい。野菜本来の味を噛み締めることができました。ただでさえも脂の少ないヘルシーなヒレ肉を蒸して、更に脂を落とした豚ヒレ肉のオニオンソースも美味でした!お味噌汁は具がタップリ!食べ応え満点です!

すべて合わせて500kcalしかないというのに驚きです!!!一日目の夕食を美味しく食べて、順調な滑り出しでございます!2日目からはストレッチやウォーキングなどの運動メニューも加わり規則正しいスケジュールが始まります!どこまで5日で変化できるかとても楽しみです!

ダイエットサロンMHD
 Make a health & Diet

住所・・・静岡県伊東市八幡野1243-3
TEL:0557-51-3373
FAX:0557-51-8006
HP・・・http://www.mhd-diet.jp/

★お得情報★

このサイトを見て予約してくださった方にはオーナーであり、管理栄養士の佐々木さんによる特別カウンセリングを受ける事が出来ます。

ご予約時に「美容健康グッズナビを見ました!」もしくは、記事のプリントアウトをチェックイン時に見せていただければOKです!
 
≪関連記事≫

宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~2日目~  
宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~3日目~
宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~4日目~
宿泊型ダイエットサロンMHDで、ダイエット合宿!~5日目~

PR
2010/3/3(水)東京で行われた“ロッテリア史上最高”『エビバーガー』発表会に行ってきました。


以前行われた、ロッテリアの絶妙バーガーの試食会に参加した友人ブロガーの話によると、タレントさんに会えたという事だったので、今回は誰に会えるのかしら?と楽しみにしていたら、なんと、CMに起用されたのは市川海老蔵さんだというではないですか!!!お~生の海老様にお目にかかれると思っていたら、ロッテリアの方から「海老蔵さんは帰られました・・・申し訳ありません。」との挨拶。あ~あガッカリ・・・。

何でも、名前の海老つながりだけでなく、海老蔵さんとエビバーガーは同い年!1977年生まれで、血液型もAB型という共通点があるんだそうです。今日の芸能ニュースで見られた方もいらっしゃると思いますが、エビバーガーの質問より、結婚話ばっかりでしたね(笑)

それでは、新しく生まれ変わったエビバーガーについてご紹介します!!!


ロッテリアのエビバーガーが誕生したのは、1977年。いろいろと改良されてきたんだな~としみじみ。小学生の時に子ども会の集まりでロッテリアでエビバーガーを食べて、「美味しいな~」と思ったのをきっかけに、歳を重ねるごとにエビバーガーを食べてきたものとして、今回のイベントに参加させてもらえたことはとても感激だったのです。

今回、至上最高のエビバーガーはどのような改良がされたのか?




① エビはバナメイ種からブラックタイガー種に変更。エビの大きさは、従来のものと比べて1.5倍に!

② 手作りのタルタルソースは、ゆで卵や新鮮な玉ねぎを店ごとに手切りし作るため、フレッシュで手作り感溢れるタルタルが味わえる。

③ 価格はそのまま。290円(税込)


実際に食べてみて、えびの存在感が大きくて、タルタルソースがとても私好みの味に変わっていたのがとても嬉しかったです!私はピクルスが苦手で、ハンバーガー頼むときに「ピクルス抜きで・・・」と注文するんですよ。以前のタルタルソースと味比べさせてもらったのですが、甘酸っぱかった以前のタルタルに比べて、卵の存在感と、生たまねぎシャリシャリとした食感の良さ、ブラックペッパーがピリッと利いた甘さのないマヨネーズソースがとてもおいしい!しかも、たっぷりかかっています。

今回はあつあつ出来立ての状態では出されなかったのですが、それでもおいしさは味わえたので、店舗での出来立てをハンバーガー好きのだんなくんと食べに行きたいと思いました。


そして、驚きのお得情報!今回、「エビとも割」というキャンペーンを期間限定で行うそうです。これは290円のエビバーガーを1つ買うと、買われた本人以外の最大4名の方まで、お連れ様分の、エビバーガーが、無料になっちゃうんです!!最大で5人で行った場合、お1人様58円で食べられるというわけ!!!すごい太っ腹!!!

3/4から3/7までの、四日間限定なので、ぜひ、店舗に足を運んで至上最高のエビバーガーを味わってみてくださいね!

ロッテリアさま、AMNさま、どうもありがとうございました。


2010年1月26日(火)に、港区赤坂の「ANAインターコンチネンタルホテル東京」にてセシールさんの『ANITA ARENBERG(アニタ・アレンバーグ) '10年春夏新作発表会』が行われたので、参加してきました!


ANAインターコンチネンタルホテル東京のパティスリーシェフがブランドをイメージしてチョイスしたというケーキ「ストロベリーパンサー」をいただきながら、セシールのネットマーケティング本部の方からANITA ARENBERG(アニタ・アレンバーグ)についてお話を聞きました。


2009年度の販売目標は、8,000万円のところ、150%の1.4億の実績をあげるなど絶好調の売れ行きで私も購入したフラワーパンプスはなんと、10万5000足も売れたんだそうです!

関連記事・・・アニタ・アレンバーグ 「フラワーモチーフバレーパンプス」は、安くてカワイイ!

購入されている方は全体として、20~50代まで幅広いようですが、新規に限っては20~30代が8割だそうです。手頃な値段で流行のデザインが買えるというのが人気の秘密かもしれませんね。


ANITA ARENBERG(アニタ・アレンバーグ)の今年の春夏ものは「サーフ」「ロック」「ガーリー」という3つのスタイルを全て取り入れた”MIXカジュアル”。


そして、子供服も作られたそうです。お子さんをお持ちの方たちにとても人気だったのが、フラワーパンプスの子供バージョン!お揃いで履いたら絶対にかわいい!!!と思えるものでした。


いよいよ新作の発表ですが、エナメル調のA4サイズのファイルが入るバック「リモーダ」。全16色展開で、どの色にしようか迷ってしまうほど!


また、フラワーモチーフ・バレエパンプスは、ヌバックからサテンに素材が春夏バージョンになり、色は22色、22~25.5cmのサイズ展開を合わせると176足ずらりと揃う、圧巻の品揃え!秋冬に並んで人気爆発になりそう!早めに購入されるのをオススメします。


パンプスに並んで人気だったサイドギャザー入りショルダーバッグチュービー・トート」は、デザインがリニューアルして、「トッポリーノ」になりました。


チュービー・トート」は、じきに販売が終了するそうなので、気になってみえる方はお早めに!今なら20%オフで購入できますよ!≫≫≫SALE 秋冬アイテム 20%OFF ANITA ARENBERG


他にも、ショートブーツやベルト、ジャケットなどなど旬なアイテムがいっぱい揃っています!

詳しくはコチラから≫≫≫ANITA ARENBERG(アニタ・アレンバーグ)

セシール - ANITA ARENBERG(アニタ・アレンバーグ)

さて、今日は、サンプル百貨店第26回 「RSP in 品川」のお知らせ&参加への意気込みです!

過去に参加した際、いろいろな商品を試させていただきました。そして、企業賞まで頂けたRSP! kigyou_mark.jpg
 
企業賞受賞記事

第14回 『RSP in 浦安』 ~レノア ハピネス 森林浴の香り編~
第20回 『RSP in 東京』 ~加茂繊維 「BSファイン」編~
第20回 『RSP in 東京』 ~ヤマモリ「マンゴカレー」編~

今回は第26回リアルサンプリングプロモーションin品川に応募させていただきたいと思います。

毎回、毎回、パワーアップしているRSP!しかも、今回は26回目!RSPは、これから発売される新商品や人気商品がたくさん頂けて、試す事が出来る魅力的なイベント!人気のあるイベントで、回を重ねるごとに競争率が高くなり、なかなか参加できないのですが、関東での開催なので、是非とも参加したいです!!! よろしくお願いします!!!

今回もどんな商品やお話が聞けるのかとっても楽しみで今からワクワクします!(すでに参加する気、満々です!!!)もし、参加することができたら全ての商品を記事にするので、その時は楽しみにしていて下さいね!どうか当選しますように!!!


さて、サンプル百貨店について初めての方もいらっしゃると思いますので、もう一度おさらいです。

サンプル百貨店とは・・・

サンプル百貨店』は、インターネット上に開設された会員制バーチャル百貨店!一般的なオンラインストアとは異なり、取扱商品は企業より提供されるサンプル品。そのサンプル品をもらうには、まず会員登録(無料)をし、次にサンプル百貨店独自の通貨 「サンプラー」を貯める必要があります。

サンプラーは、アンケートに回答したり、企業戦略企画室でアイデアを投稿したりすることで貯めることができます。サンプラーが貯まると、試したいサンプル品をサンプラーを消費して請求することができます。また、会員登録することで、もれなく500サンプラーがもらえますよ。

第26回リアルサンプリングプロモーションin品川について

■ 開催日: 2010年03月12日(金) 

■ イベント会場:

ホテルパシフィック東京(東京都港区高輪) 

■ スケジュール(予定)

≪主婦の部≫
10:00 受付&開場
11:00 スタート
(簡単な軽食をご用意)
14:00 ブログ講習会※
※たまごブロガーのみ 終了予定15:00 

≪OLの部≫
18:00 受付&開場
19:00 スタート
(簡単な軽食をご用意)
21:30 ブログ講習会※
※たまごブロガーのみ 終了予定22:00


■ 当選者人数 

 ≪主婦の部≫ モニターブロガー 250名 たまごブロガー 200名 twitterユーザー枠 50名
≪OLの部≫ モニターブロガー 250名 たまごブロガー 200名 twitterユーザー枠 50名

  (サンプル百貨店HPより引用)


詳しくはサンプル百貨店のHPよりご覧下さい。
2010/1/19に行われた、サントリー「モルト&ショコラのマリアージュ講座」~ショコラ講座編~に引き続き、モルト講座編についてご紹介します。





ウィスキーもショコラと同じように、単一の醸造所で、モルト(麦芽)のみで作られたのが「モルト・ウィスキー」、麦芽以外の穀類も用いて、ブレンドしたのが「ブレンデッド・ウィスキー」。「モルト・ウィスキー」の代表が、山崎や白州、グレンフィディック、マッカラン、ボウモア等です。

ほぼ同じアルコール量だと、ウイスキーの糖分は・・・

●ビールの250分の1
●ワインの150分の1
●日本酒の350分の1

ウイスキーのプリン体含有量はビールの約450分の1しかないんですよ!何だか健康的に感じる・・・。



  試飲した感想

グレンフィディック12年・・・ライムのような爽やかでフルーティな香りで、とても飲みやすくて美味しい!色も白ワインのような淡い色合い。

ザ・マッカラン12年・・・グレンフィディックに比べて香りも色も濃い。

ボウモア12年・・・同席した方たちから「正露丸みたい」という声が聞こえてきて、私は正露丸を飲んだことがないからピンと来なかったのですが、病院みたいなニオイがしました。なんか消毒っぽいニオイというか・・・。香りも強烈なら味も個性的。私は苦手でした。でも、ウイスキー通になると、これにハマるそうです!

白州12年・・・グレンフィディック同様、ウイスキー初心者の私にはとても飲みやすい味でした。

山崎12年・・・マッカランに似ていますが、少しマッカランよりもやわらかい感じで、飲みやすかったです。作っていただいた水割りがとても美味しくてグビグビ飲んでしまいました。



ウイスキーというと、ロックや、水割りでしか飲んでいけないんじゃいないの?というイメージがあったのですが、ジンジャーエールで割ったり、炭酸水で割って、リキュールを入れたりと飲み方のバリエーションが豊富!しかも、とても飲みやすくて美味しいんです!!!すっかりウイスキーの見方がガラリと変わった私はいろいろと試してみたい飲み方を思うと、ワクワクしてしまいます。

自分の中で一生手を付けないであろうと思い込んでいたウイスキーの楽しみ方を教えていただき、どうもありがとうございました。これからドンドン楽しんでいきたいです!

マリアージュ編につづく・・・

Valentine 2010.2.14(Sun) 今年のバレンタインのプレゼントには、ショコラにウイスキーを組み合わせてみませんか?


 
山崎
キャラメルのようなコクや余韻、相性の良さ
白州
爽やかな香りと鼻通りの良い抹茶の香り
グレンフィディック
軽やかな柑橘系フルーツの風味
ザ・マッカラン
力強い熟成感や芳醇な甘さ
ラフロイグ
バーボン樽由来のバニラ香
ボウモア
スモーキーさやスパイシーさを秘めた味わい

モルト&ショコラ~大人のバレンタイン特集
 


レビューポータル「MONO-PORTAL」
プロフィール
HN:
ハクモロ
性別:
女性
自己紹介:
ご訪問ありがとうございます!
関東在住の主婦ハクモロが運営する「美しく心豊かな生活へ!美容健康グッズナビ」へ、ようこそ!

このたびサイトを移転しました。今後はこちらで更新していきますので、新しいサイトの方もご覧頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

新しいURL・・・http://bikengoods.net/



★管理人運営サイト★
フランス語体験ブログ
高級旅館に泊まる! 国内温泉旅館 体験レポート
Hakumoro Diary

Twitterボタン
Twitterブログパーツ
このエントリーをはてなブックマークに追加
レビューコンテスト受賞歴
ブログ内検索
ブログダイエット部参加しています!
ブログダイエット部参加中!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
コメントありがとうございます♪
[01/06 ハクモロ]
[01/06 オレンジスカイ]
[12/05 ハクモロ]
[12/05 ミエル]
[10/13 ハクモロ]
コスメ・コム

QRコード
無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
アクセス解析
32
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん