自然派化粧品や美容健康食品、健康グッズなど、美しく心豊かな生活を応援する商品をご紹介します			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						今、ミネラルファンデーションが人気がありますよね!私も愛用しているのですが、今回メイベリンさんから新しくリキッドタイプのミネラルファンデーションが登場したので使ってみました!
2009年2月下旬新発売された
「ピュアミネラル リキッド<ファンデーション>」
全6色/1,900円(税込み1,995円)
●オイルフリー・無香料
●皮膚科学テスト、アレルギーテスト、ノンコメドジェニックテスト済
●乾燥からお肌を守り、紫外線からもお肌を守ります。(SPF18、PA+++)
●ミネラル成分からできた「マイクロミネラル ピグメント」を使用
☆毛穴をふさぎにくく、肌呼吸を妨げない軽いつけ心地。
☆肌にうるおいを与えながら、肌のなめらかさ・つやをアップ。肌の気になる部分も目立たなくなります。
☆日本人の肌に合わせたこだわりの全6色。
私が使用した色はB01(ベージュオークル1)です。


←写真の上部が、ミネラルファンデを使用。
とても伸びが良く、程よいカバー力でなめらかに仕上がっています。
手で見比べるとちょっと色が濃く写っていますが、手の甲の面積に対してリキッドの量が多すぎたからだと思います。
普段、スキンケアでゲルクリームを使ってらっしゃる方・・・どのようなファンデーションを使ってもボロボロとカスが出て来たことありませんか???私もそれが嫌で、朝はなるべく使わないようにしていたのですが、やっぱり保湿力の高いゲルクリームは使いたい!そんな悩みを払拭するオススメの使い方をご紹介します。
以前、エバメール化粧品
の工場見学に伺った時に教えてもらった方法で、エバメールさんのゲルクリームにリキッドファンデーションを混ぜ、その混ぜたものを顔につけるという方法なのですが、ミネラルリキッドでも応用できるのでは?と思い、やってみたところとても良いんですよ!
 

☆使い方☆
①ゲルクリームとミネラルリキッドを適量取る。(写真左)
②混ぜる。(写真右)
③混ぜたものを顔につける。
④5分ほどで浸透するので、その後お好みのパウダーで仕上げる。
下記の写真は塗り終えて浸透した後です。しっとりと、しかも自然な仕上がりになっていると思いませんか?

何といっても、スキンケアとファンデーションを塗る工程がたったの一回で済んでしまうという手軽さが魅力!忙しいときや、何だか化粧する気分じゃない・・・でも紫外線は気になる。なんて時にとてもオススメなズボラテクです(笑)
私はこの方法にしたら、リキッドファンデーションで肌が乾燥したりして、夕方になると小じわにファンデが入り込んでしまって・・・なんて事なくなりました。もちろんしっかりとした化粧水、美容液、クリーム・・・という工程を踏んだ保湿をしておけば、ファンデがシワに入り込むなんてことはないのですが・・・。時にこういうのが出来なかったりする時もあるわけで。
ゲルクリーム愛用者の方にはボロボロと出てくるカスのイライラからは解消されるので、「一度お試ししてみて~」と思うやり方です。とにもかくにも、このメイベリン ニューヨークの「ピュアミネラル リキッド」自然な仕上がりが好みな私にはピッタリとマッチしました!
メイベリン ニューヨークの大人気「ピュアミネラル」シリーズから
自然派ミネラル リキッドファンデーションが登場!
ミネラルメイクアップ(MMU)を実現する『ピュアミネラル リキッド』
																								「ピュアミネラル リキッド<ファンデーション>」
全6色/1,900円(税込み1,995円)
●オイルフリー・無香料
●皮膚科学テスト、アレルギーテスト、ノンコメドジェニックテスト済
●乾燥からお肌を守り、紫外線からもお肌を守ります。(SPF18、PA+++)
●ミネラル成分からできた「マイクロミネラル ピグメント」を使用
☆毛穴をふさぎにくく、肌呼吸を妨げない軽いつけ心地。
☆肌にうるおいを与えながら、肌のなめらかさ・つやをアップ。肌の気になる部分も目立たなくなります。
☆日本人の肌に合わせたこだわりの全6色。
私が使用した色はB01(ベージュオークル1)です。
←写真の上部が、ミネラルファンデを使用。
とても伸びが良く、程よいカバー力でなめらかに仕上がっています。
手で見比べるとちょっと色が濃く写っていますが、手の甲の面積に対してリキッドの量が多すぎたからだと思います。
普段、スキンケアでゲルクリームを使ってらっしゃる方・・・どのようなファンデーションを使ってもボロボロとカスが出て来たことありませんか???私もそれが嫌で、朝はなるべく使わないようにしていたのですが、やっぱり保湿力の高いゲルクリームは使いたい!そんな悩みを払拭するオススメの使い方をご紹介します。
以前、エバメール化粧品
☆使い方☆
①ゲルクリームとミネラルリキッドを適量取る。(写真左)
②混ぜる。(写真右)
③混ぜたものを顔につける。
④5分ほどで浸透するので、その後お好みのパウダーで仕上げる。
下記の写真は塗り終えて浸透した後です。しっとりと、しかも自然な仕上がりになっていると思いませんか?
何といっても、スキンケアとファンデーションを塗る工程がたったの一回で済んでしまうという手軽さが魅力!忙しいときや、何だか化粧する気分じゃない・・・でも紫外線は気になる。なんて時にとてもオススメなズボラテクです(笑)
私はこの方法にしたら、リキッドファンデーションで肌が乾燥したりして、夕方になると小じわにファンデが入り込んでしまって・・・なんて事なくなりました。もちろんしっかりとした化粧水、美容液、クリーム・・・という工程を踏んだ保湿をしておけば、ファンデがシワに入り込むなんてことはないのですが・・・。時にこういうのが出来なかったりする時もあるわけで。
ゲルクリーム愛用者の方にはボロボロと出てくるカスのイライラからは解消されるので、「一度お試ししてみて~」と思うやり方です。とにもかくにも、このメイベリン ニューヨークの「ピュアミネラル リキッド」自然な仕上がりが好みな私にはピッタリとマッチしました!
メイベリン ニューヨークの大人気「ピュアミネラル」シリーズから
自然派ミネラル リキッドファンデーションが登場!
ミネラルメイクアップ(MMU)を実現する『ピュアミネラル リキッド』
PR
					この記事にコメントする
				
					プロフィール				
				
HN:
	
ハクモロ
性別:
	
女性
自己紹介:
	
				ご訪問ありがとうございます!
関東在住の主婦ハクモロが運営する「美しく心豊かな生活へ!美容健康グッズナビ」へ、ようこそ!
このたびサイトを移転しました。今後はこちらで更新していきますので、新しいサイトの方もご覧頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
新しいURL・・・http://bikengoods.net/
★管理人運営サイト★
●フランス語体験ブログ
●高級旅館に泊まる! 国内温泉旅館 体験レポート
●Hakumoro Diary

Twitterブログパーツ

関東在住の主婦ハクモロが運営する「美しく心豊かな生活へ!美容健康グッズナビ」へ、ようこそ!
このたびサイトを移転しました。今後はこちらで更新していきますので、新しいサイトの方もご覧頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
新しいURL・・・http://bikengoods.net/
★管理人運営サイト★
●フランス語体験ブログ
●高級旅館に泊まる! 国内温泉旅館 体験レポート
●Hakumoro Diary

Twitterブログパーツ
					ブログ内検索				
				
					カテゴリー				
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					最新記事				
				(04/25)
(03/29)
(03/14)
(03/08)
(03/07)
				
					アーカイブ				
				
					最新トラックバック				
				
					コメントありがとうございます♪				
				[01/06 ハクモロ]
[01/06 オレンジスカイ]
[12/05 ハクモロ]
[12/05 ミエル]
[10/13 ハクモロ]
				
					アクセス解析				
				
				32				
				



